Home > Archives > 2009年11月 Archive

2009年11月 Archive

『何をやるか?!』より『誰とやるか?!』

 

明確な目標を持って生きてきたとしても
誰とやるかは大事だろう。

 

例えば、ほとんどの人は今の職種に
小さいころから就きたくて就きたくて就いた職業ではないだろう。
イチロウのように幼いころから
なりたい!と思ってなってる職業ではない人が
ほとんどじゃないだろうか?!

 

いや、例え昔っからやりたかった職業であったとしても
誰とやるかはとても大事。

例えば、稼げる額が多少違っても
一緒にいて成長しあえる、楽しい、信頼できる仲間とやりたい。

失敗したり、成功したり、
チャレンジしてみたり、逃げてみたり。。。
同じ時間を過ごし、同じような気持ちを共有する仲間抜きに
私は仕事をすることは考えられない。

 

だからってやりたいことをあきらめることとはイコールでは決してないよ。

 

いい仲間だから出来る!すごいことが
たくさん出てくるように感じる。

信頼がおけて
笑いあって、成長しあえる。
そんな仲間が多く集う会社でありたいなぁ。

 

『2』の通知表

 

人生で最初で最後の『2』を取ったのは
小学校1年の2学期の音楽だった。
メロディオンがうまく弾けなかった・・・。

 

前回、活字も読まない子だったことを書いたが
音楽も似たようなもの。
クラシックに限らず、JーPOP等も聞かなかった。
普通、小中学生は音楽に夢中になったり、
好きなアイドルがいたりするものだけど
私は興味がなかった。
下敷きには何も入れてなかった(笑)

 

小学校のころ、
『たのきんトリオで誰が好き?
(としちゃん、マッチ、よっちゃんのジャニーズのアイドルグループのこと)』
と尋ねられ、当時全盛だったにもかかわらず
私は『誰がおると?』と尋ね返したぐらいだ。(笑)

 

けど、そんな私でも音楽に興味を持つ。
それは、中学に入り恋をしたから。
恋をしている時の音楽は通常に聞くのとは全く違う。

恋するせつない気持ちは
音楽に自分をオーバーラップさせるからだろうか?!

 

当社のOFFICEでは
JAZZやクラシックやインストゥルメンタルを流している。

最初に勤めた会社が有線を流していたからだろうけど
無音は正直、気持ち悪い。
一人ならまだしも
誰かと一緒に仕事をするのに音楽がないのはつらい。

 

『思考を邪魔しない音楽』なら
流れていたほうが気持ちがいい。
それに、やっぱりモーツアルトのアルファー波の出方は
すごいらしい。

アルファー波が出ている時は
大脳がお休み状態、つまり癒された状態と一緒になる。
音楽以外だと森や海などの大自然の中でもアルファー波がでる。

 

忙しくてどこにも出かけられない時に
モーツアルトはいいかも!

ストレスフルな現代はそれだけで老化を早める。
となると、日常使いのモーツアルトはアンチエイジング!
モーツアルトダイエットいうのもあるぐらい☆

モーツアルトを流しているビニールハウスでは
野菜や果物もすくすくのびのび育つぐらいだから
人にはもっと大きい効果があるのかも?!

うまく活用しない手はない。

クラシック

 

クラシックを聴きに行ったこと、ある?

 

私は妹がブラスバンドでホルンを担当していたので
何故か、数回足を運んだことがある。

学生のころ、
友人が年末に第九にいく!と言っていたのを聞いて
なんかハイソサイアティー☆と思ったのを想いだす。

 

 

なかなか足を運ばないよね!

敷居が高そうだし、
そもそもルールがわからない!
正装してゆかなければならないような・・・
でも、張り切って行って浮いても恥ずかしいし・・・

 

クラシックがわかったらいいなぁ。。。とは漠然と思う。

音楽を感じれる人生とそうでない人生は
やはり、前者のほうが豊かだと思う。

 

私は子供のころから音楽にはなじみがなかった。
本当に体育会系だから
音楽だけに限らず、実は活字にもなじみがなかった。
今では年間300冊ほど本を読む私も
10代は全くと言っていいほど読まなかった。
マンガさえも読まなかったように記憶している。
今では本なしで出かけることはない。
必ずバックには本が入っている。

 

本のように音楽もいつも一緒にいたいものに
なったらもっと深く人生を楽しめそうな気がする。

 

豊かに生きる!ってきっとたくさんの方法があって
それはきっと出会わずに終わってしまう方法も多々あるのだろうなぁ。。。と思う。

 

クラシックには何故か今回ご縁ができた!
(後日、詳しく書くけど。。。)
こんな体育会系の私でも
クラシックがわかると
もっと人生の楽しみがふえるだろうなぁ♪と
今からわくわくだ!

 

 

濃霧

 

結構な頻度で出張に行ってるので
飛行機はよく利用する。

 先日、福岡は朝からびっくりするぐらい濃い霧。
100m先は見えないほど。
こんな状態、初めて!
この濃霧のおかげで飛行機は遅れまくり。。。

 

 

全ては順調に進み、人生で無駄なことは起きない!

 

 

だとすると、
空港でのこの待ち時間の意味は・・・?

すごいスケジュールになりつつある今、
きっと、ちょっと立ち止まるチャンス?!

 

ペンチに座り、年末までのスケジュールを組み直したり、
電話しなくては!!!と思っていた人に連絡できたり、
神様からのプレゼントだったのかもしれない。

 

ただ、その日の出張は日帰り。
東京滞在時間は短くなり、
それこそ大忙しになってしまったけど。。。

 

 

 

X'mas☆

 

イルミネーションにクリスマスソング♪
どこもクリスマスムード☆
別にクリスマスの予定があるわけじゃないけど
やっぱりわくわくする!

 

 確か何かの映画の中で
ブラット・ピッドが妻に出会った時のことを想いだし、
その様子を語るシーンがあった。

 

彼は『クリスマスの朝のような感じだった!』と言う。

 

 クリスマスの朝☆
どれだけ妻に出会ったことにわくわくしていたのかがわかる一言だよね。

こんなセリフを言われたら
けんかしてても泣いちゃうかもしれない。。。

 

 

クリスマスの朝、目を覚ますと枕元にプレゼントが?!
ということは起こらなくなり、
寝静まったことを見計らって
枕元にプレゼントをおくほうになってしまったけど
わくわくした気持ちは変わらない。

 

 

最近よく考える。
クリスマスもあと何回過ごすのだろう?!と。 

 

仕事に明け暮れて迎えるクリスマスであれ、
家族と過ごすクリスマスであれ、
ロマンティックなクリスマスであれ、
しっかり毎日を味わって生きたい。

男性が求める仕事と女性が求める仕事

先日、意欲的な人たちと仕事の進め方について
居酒屋で白熱して話していた。

 

男性の仕事の進め方と女性のそれは全然違う!

 

シンプルに言ってしまえば
男性は仕事のベースが『忠』であり、
女性の仕事のベースは『愛』。

 

『忠』と『愛』の違いは大きい。

 

男性が『女はわからん!』とまるで裏切られたかのように言うのは
女性に忠誠心の『忠』を求めるからで、
女性が『うちの上司って優しくない!』とその行動の意味を理解できないのは
『忠』ではなくて『愛』を求めるから。

 

これの行動に現れる差は大きい。

 

 

その時に例に上がったのは
遅くまで仕事を持って残っている時の男性と女性の違い。
女性たちは
『どこまで終わってるの~?じゃぁ、分担して早く終わらせよう!』となる。
男性の場合、手伝おうっか?!と声をかけられると
傷つく人もいるんだって。
出来ない!ってレッテルを貼られているような。。。
それに、手伝ってもらったことに『忠』を感じなくてはいけないことも
負担らしい・・・。

う~ん。。。

 

当社では仕事の話をする時に頻繁に『愛』という言葉を使う。

そこに愛を感じない!とか
愛のある仕事だね!!!とか。

これは一般的にも共通言語だと思っていた。
が、男性社会では微妙に愛の表現方法が違うらしい。

 

 

この15年、
女性ばかりの職場で働いてきた私には衝撃だった。
女性ばかりの職場を意図して選んだわけじゃなく
たまたまそうなったんだけど、
変な人間関係もなく、
もしかしたら、スムースにストレスレスで仕事してきたのかもしれないなぁ。。。と
この話をしながら考えていた。

 

やっぱり、何でも当然じゃないんだね。

 

しかし今後、男性社会にもっと女性が幅を利かせられるようになったら
どうなるんだろう?!

 

running

走るときのお伴は音楽。

 

新しい音楽をダウンロードした時、
カラオケで歌おう♪と決めた曲があるときは
何ともピッチが上がる!

 

 

ノリノリでどこまでも走れてしまう感じ。

 

 

歌っていて、コレ完璧☆と思っても、
実際、カラオケに行くと
微妙な音の加減に不安を覚えたり、
知ってると思っていた歌詞がまちがっていたり。。。

 

カラオケなどで誘導する声がない状態で歌うのと、
音楽を聴きながら一緒に口ずさむのでは全然違う。

 

 

何でも、知ってることと出来ることはやっぱり違うんだね。

 

 

今年の忘年会もノリノリで行くぞー!!!!
心拍数でいったら180ぐらい^^
(意味わからんやろ?!)

非常識に痩せる!Ⅲ

『具体的にはどういうことをするの?!』という質問が多い。

 

ナイスプロポーションはいい生活習慣とイコールになる。

 

 

ローマは一日にして成らず!と一緒で
ナイスプロポーションは一日にして成らず。
今日、明日で作られるものではない。

 

 

例えば、煙草をやめる。
いわゆる禁煙を始めたとしよう。
私も10年ほど前に煙草をやめた。

 

煙草をやめて1年ぐらいは禁煙している!という意識があったけど
今は煙草を吸わない状態が普通の状態。
能の中にたばこを吸うか吸わないか・・・といった選択肢が
登場することはかなりマレ!

 

ダイエットはコレと一緒で
ダイエットしている!という意識が抜けるのがダイエットの本当のGOAL。
つまり、普段通りの生活がナイスプロポーションの生活と一致している状態。

 

頑張って何かをやっている!という状態はそう長くは持たない。
でも、ナイスプロポーションな生活が普通の生活なら
極端に言えば一生太ることもない。

世の中を冷静に見渡すと
年齢だから。。。と太っている人と
同じ年齢でもそうでない人がやはりいる。

 

例えば出産もそう。
産後だから・・・と太っている人もいれば
全然元通り!という人もいる。

 

では、その差はどこから来るのだろう?!

 

そのヒントはソローのこの言葉にかかっていると思う。

【人の運命を決定するのは、
その人が自分自身を如何に理解しているかということである。】

 

今まで3万人を超える女性を毎日真剣に磨いてきて思う。
ダイエットだけに限らず
あなたの人生はあなたがあなた自身をどう理解しているかに左右される。

 

あなたが思っている通りの人生に必ずなる!

 

 

 

非常識なダイエットⅡ

前回のダイエットとメンタルの記事は大きな反響だった。

 

この仕事について15年。
私は人生が豊かになることをベースにしたダイエットを
ずっと研究してきたいようなもの。

そのことについては話し出したら止まらない。

 

方法はどうでもいいの?!という問い合わせも
多かったのだけど、
体重を適正体重にするだけなら
ダイエット方法そのものよりももっと大切なものがある。

 

ただ、
この部分を痩せたい!とか
下半身ばかりが大きい!となるともうひと手間いる。
この、もうひと手間というのが『方法』となる。
リンパの流れが悪いのかもしれないし、
体が一部分冷えてしまっているもしれない。
そういうことになると
その状態にあった対処の方法が必要となる。

 

例えば、適正体重を無視した目標設定をお持ちの方には
私は決してダイエットを勧めない。
適正体重を無視しても痩せたい!ということ自体、
向き合ったほうがいいメンタルがあるはずだ。

 

ただ、適正体重を大幅に上回っている!
このままだと健康状態が不安、
何をやっても痩せない!
一気にドカ食いしてしまう。。。といった
自分の体なのに他人の体のような違和感を覚える人などには
このダイエットはお勧めする!というか
メンタル抜きにはダイエットは成功しないでしょう。

 

逆に言えば、ポイントがはっきりすれば
一気に体重は減ってゆきます。
だから非常識なダイエットなのです。

 

心と体は密接に関係しています。

 

体はシグナルとしてあなたに向き合ってほしい何かを
提供しているのかもしれません。

 

 

非常識に痩せる!

 

学べば学ぶほど
人は幸せになるように仕組まれてる!としか思えない。

 

ナイスなタイミングで
自分を振り返るような出来事が起こったり、
自分が成長できる人を引き付けてしまったり、
特に繰り返し起こることには
注意を払ってみよう!

 

いやだ!いやだ!!!と思っているのに
その状況から抜け出せなかったり
繰り返している時は
やはり、そこにそれでいる隠れたメリットがあるのだ!

 

そのメリットや心のわだかまりに
気付けなければ同じことを繰り返す。
いたずらに人生を無駄に過ごしてしまう。

 

 

私の経験上、ダイエットはまさにそれ!

 

痩せない本当の理由はそこにある!
痩せたい!と本気で思った時には必ず痩せる。
人はやりたいことしかしないのだ。
本当にいやなことは必ず避ける。

 

なのに、脂肪を蓄えた体を持ったままというのは
痩せてしまうより太っているメリットのほうが
大きいから

 

その辺の紐解きをしてしまえば
10キロなんてあっという間に痩せてしまう。
いや、マイナス10キロあっという間!といより
適正体重に自動的になる!と書いたほうが正しいかな。

 

きちんと食べて、運動すれば痩せる!という理解は
誰でも十分できているのに
やれない、出来ない、痩せれないのは何故か?!

 

 

ダイエット成功のKEYは方法ではなく、
自分のメンタルにあるのだ。


ダイエットは自分の隠れたメンタルに気付くきっかけに必ずなる!

 

 

成功するダイエットは、体重だけでなく
心も軽くする!
人としての成長が必ずある!

いやな時・・・

 

毎週出張に出ているが、
不思議とどうしても嫌な時がある。

 

なんか行きたいくない。
出来ればキャンセルしたい!と思う。

 

そんな時は行ってしまうと何故か収穫が多い。
出会いが深かったり、
いい商品を発見したり!

 

実際、脱毛機の九州の独占権利をとってきた時の東京出張は
本当にとてもとても嫌で仕方なかった。
メンバーに『行きたくない!』と言ってしまうほど・・・。
それでも、行ってみると大きなチャンスが☆

 

コレはきっとメンタルブロックが作動している。
自己防御機能といったらいいのかなぁ?!
潜在的に変化が起こることを察知しているのではないだろうか?!

 

人は例えいい変化でも変化を嫌う。
慣れた状況や環境のほうが楽なのだ。

 

無意識で変化が起こることを感じているから
どこかで避けたい!という気持ちが働いて
いやでいやでしょうがない状態になっているのではないだろうか?!

 

だから最近は、
行きたくない!
どうしても避けたい!!!
と感じるときは
何が起こるのか逆に楽しみにしてしまう。

もちろんノリノリになれるわけではないのだけど
イヤイヤなままでも進んでみる。

 

すると結構わくわくすることが待ち構えてくれていたりする!

 

『夜明け前が一番暗い』と同じように、
何か新しい変化が起こる前というのは
暗くなるのではないか?!

 

何かを始めよう!とするとき
とてもいやな気分になったら
それは自己防衛反応で、
防衛反応が起こるほど素敵な変化が起こる前触れかもしれない。

 

 

 

 

 

息子の成績を上げる方法

 

衝撃的なことを聞いた!

 

 

息子の成績を上げるには
家庭内で夫を立てる!のが一番らしい。

 

子供ながらに将来の自分をお父さんに投影するため
大事に扱われていれば
あんな風になれる!と誇りを持ち、
粗末に扱われていると
自分の将来に自信が持てなくなるらしい。

 

 

恐ろしい。。。

 

 

うちの夫はハイジにでてくるオンジのような人。
(優しいが表現下手でちょっと変わり者?!)
決してないがしろにしているわけではないが、
お父さんとして引き立ててるわけでもない。

 

 

うちの息子はまだ5歳だから・・・ではなく
5歳だからこそ潜在的に影響を受けやすいように思う。

 

 

家庭は幸せのベース。

 

 

 

これは意識的にやってみよう!

 

 

今日

 

前回、当社のスタッフが私に送る一日1メールが勇気をくれる!という話を書いた。

 

昨日送ってくれた博多店のションのメールの中の
一文にぐっと来てしまった。

ションからのメールをそのまま添付する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝、BOSSのblogにあったガンジ-の言葉の
『明日死ぬつもりで生きなさい。永遠に生きるつもりで学びなさい。』と
言う言葉を最近タモリさんがテレビで言っていて深いなぁと感じていた所に
BOSSblogに もあり、私自身今そう考える時なのかも!!と思いました。
決起会でよく行って いた居酒屋さんのトイレに張ってある紙にかかれていた
『あなたがどうでもいい と思った今日は、
今日亡くなった人がどうしても生きたかった今日なんです。』
と言う言葉と同じ位衝撃的でした。好きな言葉がまた増えました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

『あなたがどうでもいいと思った今日は

今日無くなった人がどうしても生きたかった今日なんです。』

 

 

私の父が8年前、脳こうそくになり必死に生きている時がありました。
家族も必死です。

そんな時、知人が自殺しました。
生きたくて必死な人がいるのに自分で命をなくす人がいることが
何とも言葉にできない気持ちでした。

 

自殺した人を責めているわけではないのです。
彼もきっときつかった。
でも、その彼がうちの父の姿を見ていたら自殺できていたでしょうか?!

 

人間は本当に贅沢です。
今あること自体に感謝できることが豊かなのだと改めて思います。

 

先日、乳がんが再発し手術した母がまた新たながんが再発しました。
B型でいつも元気な母もさすがにまいってました。。。
そんな母を軽く励ますと
励ます娘のためにか、母もすぐに前向きになってくれました。
励ましながら私は自分の日常を振り返っていました。

 

時間がない。
もっと自分の時間がほしい。
子供が小さいから自由に仕事ができない。。。

 

必死に生き抜いた父を見て、
癌と戦う母を見たらはっきりわかります。

 

私にはたくさんの時間もあるし、
自分の自由になる時間もある。
ビジネスもうまくいっているし、
愛する家族も仲間もいる。
健康な体で、どこにだって行くことができる!

 

人間って本当に贅沢です。
ともすると全てを当然のこととしてしまう。

 

 

私が投げ出しそうになる今日が誰かがどうしても生きたかった今日

 

 

 

忘れずに今日を過ごしたいと思います。

 

 

社内報

 

当社が九州展開をしてからMIXIが社内報となっている。
基本、毎日更新。
当社のメンバーは自分の携帯から
毎日ミクシーに今日の報告や反省、目標を書き込む。

 

全員が共有でき、出勤前や夜中でも
好きな時にみんなの状況が把握できる!

 

『人間は他人の経験を利用するという特殊な能力を持った動物である』 (コリンウッド)

 

で始まる社内報のミクシーは
例えば、一人のミスが全員の学びに直結する。
つまり、メンバーの人数分加速成長できるようになっている。

例えば同期が他県で頑張っているのをミクシー上で見る。
刺激を受ける!
あいつにできて、私にできないわけがない!と
自分のレベルが上がる!

という感じ。

 

 

メンバーには携帯を使った仕事がもうひとつあり、
出勤の日は1日1メール、私宛にメールをする。
このメールの内容は仕事のことでも
プライベートのことでも何でも構わない。
出勤前に送ってもいいし、退社後に送ってもいい。

 

毎日、私宛に送るメールのなかで
みんなにも知ってて欲しい!と思うメールはミクシーに掲載される。
いろんなことを考え、たくさんの刺激を受け、
成長したいがために苦しんでいる様子や
お客様に出会う喜び、感謝される幸せなどが
メールされてくることも多い。

 

普段、逢っていても
ここら辺の気持ちは口にしてくれなければわからなかっただろうなぁ。。。と
思うようなメールも多い☆
時を選ばないメールだから伝えられることもたくさんある。
プライベートなことも知っていれば
理解してあげれることもある。

 

 

いろんな形の会社があるだろうけど
『豊かに生きること』をテーマに持った当社では
仕事とは『それを通して自己成長してゆくことだ』と位置付けている。

 

成長する過程を共有し、
助け合い、互いに刺激となるメンバーを仲間と呼ぶ。

 

メールを読むたびに笑ったり、勇気をもらったり、
私には成長を喜びあうたくさんの仲間がいることを
本当に心からうれしく思う。

 

この子たちがもっと成長し輝き、
自慢できる場や経験のチャンスを与えてゆくのが
社長の仕事。

 

手を抜くことなくチャレンジしてゆきたい!

 

 

長生き

 

私の根拠のない自信の中で『長寿』という項目がある。

 

きっと私は長生きする!ような気がして仕方ない。
先日、あるアンケートでいくつまで生きる気がしますか?という質問に
一応、88歳と書いてみた

 

でも、さすがに100歳生きる気はしない。

 

 

私の同級生で100まで生きる!という自信みなぎる女がいる。
彼女の4人の祖父母は95歳を筆頭に
今もって全員元気らしい。

 

そんな彼女が『私の人生、まだ60年あるからね!』と言っていた・・・(汗)

 

余命わずか・・・と考えてもやることが山ほどあるが、
100まで生きる!あと60年生きる!!!と考えたら、
それはそれでしなければならないことが山ほどあるように思う。

 

100歳まで生きる!とはある意味
相当の覚悟と準備がいる。

 

 

先日、私は大ばぁちゃんのお見舞いに行ってきた。
その病院は100歳近いおじいちゃんやおばぁちゃんのほとんどが
ベットの上で
生活している。

 

そこに行くといつも、
『さて、どう生きようかなぁ?!』と考えさせられる。

寿命が長くなったからこそ、
考えておかなくちゃいけないことも多い。

 

ガンジーの言葉で
『明日死ぬつもりで生きなさい。
永遠に生きるつもりで学びなさい!』というのがある。

 

まさにそんな感じ。

 

 

明日死ぬつもりで今日を精いっぱい楽しみ、
100歳まで楽しむ予定で自己管理してゆく。

 

最後まで楽しめることが大事だと思うんだよね。

 

 

 

 

キリンの睡眠

 

キリンの睡眠時間をテレビで調査していた。
動物園の宿舎にカメラをセットして、
キリンがどれだけ眠るかを調べる。

 

 

どれだけ寝ると思う?動物園のキリン。

 

 

 

なんと、15分!!!
たった、15分なんだよ!
あんなに長い首と大きい体を持っていて24時間中たった15分。

 

その理由は『長く寝てしまうと命の危険にさらされるから!』だって。
ココは動物園で、アフリカではない!って誰か教えてあげてよ!
安全だからゆっくり寝ていいよ♪って。

 

見てたらかわいそうな気がした。
ふっと寝てしまってもハッと目を覚ますキリン。

 

もしかしたら、
私達もそういう生き方をしてないかなぁ?!とも想いながら見ていた。

そこには存在しない不安ばかりを考えて先に進めない。
警戒心ばかりが先に立って実は安全ということに気付けてない。

 

 

キリンの睡眠と一緒で
人生とはとても安全なものなのかもしれない。
それに気づいたらもっとゆっくり眠れるのかも。

 

そういう目で今日一日を見てみよう!

 

 

???
もともと爆睡する私には必要がないのか?!

 

 

 

 

ストレス

 

原稿の締切りに追われることが多い。

いや、小さいころから宿題も
締め切りに追われないと手をつけなかったような。。。

 

 

期限とはありがたいもので、
もし、期限がなかったら私はもっとだらしなく
それゆえに感謝もせず生活していたように思う。

 

 

ストレスにはいいストレスと悪いストレスがある。
締め切りはいいストレス。
締め切りがあるから仕上げてしまう。
必死に仕上げてしまう過程で、たくさんの発想が生まれたり
私ってそう考えてたんだ!と気づけたりもする。

 

いやだ!いやだ!!!と思っていたことが
振り返ってみると、あれがあったからよかった♪と感じたり、
あそこがターニングポイントだった!と思えることが多いから不思議だ。

 

結構長く生きてくると
いやだ!いやだ!!!と思っている自分を発見すると
逆に『ターニングポイントなのかなぁ?!』とか『コレがチャンスになるんだろうな?!』という
考えも頭をよぎるようになる。

 

 

当社の名前の由来になった、
人類がそこから地球上に広がって行ったといわれるウンゴロウンゴロクレーターも、
ただの平原だったら人は広がって行かなかった。

クレーターになるというストレスがかかり、
そこに住みにくくなったために人は移動を始める。

 

実はストレスがきっかけなんだ。

 

 

 

さらされてる時は逃げたいぐらいいやなストレス。
でも、何もない日常はきっと退屈なんだろうなぁ。。。。

 

ストレスを克服できた時は何よりも美味だもんね!
その時のお酒はまたたまんなくおいしい☆
そんなおいしいお酒を仲間と飲む瞬間をどれだけ味わえるかっていうのは
私の人生の楽しみの一つ。
その喜びの大きさはストレスの大きさと比例するんだよね。

 

だから、きっと大きなことにチャレンジしたくなるんだよね。
大きなストレスを感じて、もっと大きな喜びを感じるために。

 

 

数字

 

ふと時計を見るとぞろ目なことが多い♪
3:33や10:10等よく見る気がする。

 

このブログは先日250号で、倶楽部報は25号を迎えた!
『25』続きだ。
自分が25のときってどうだったっけ?!
おーーー人生の大転機の時だ。

 

小2の娘がちょうど九九を覚えているのだけど
パパが『好きな九九は?パパは8×8=64が好き☆』と娘に話していた。
ちなみに娘が好きな九九は『3×4=12』。
私も好き☆

 

私の誕生日は12月12日。
この数字も好き!ちなみに3も好き!

 

新しい店舗を構える時は番地の数字が大切。
番地がピンとくる感じがあるかないかは決定の大事な要素。

 

数字にも意味があるらしい。
以前書いたが、名前には画数以外に
そのひらがな一つ一つに意味があり
漢字そのものの意味も持つ。
色にも意味があって香りにも意味がある。

人生には無駄なことは起きない。
全て意味がある!

 

だとするとあなたが今このブログを読んでることにも意味がある。

別に私が何をしようが、
死んでしまおうが世間が知るところでもなければ
世の中は何にも変わらないけれど
そんな私とこうやってつながったのには意味がある。


何かのご縁でつながったんなら
その意味を最大限に生かしていきたいなぁ!


 

 

使う人次第

 

倶楽部報の11月号。
発送が金曜日。
原稿がギリギリ間に合った!

 

その倶楽部報が来年から変わる。
紙面でのお届けから携帯でのお届に変わる。

空いた時間に!
ちょっとした移動時に!!!
携帯で読めるようになる。
イベントもオンタイムでご連絡ができるようになる。

 

先日、郵便局にいくと『年賀状』の案内をされたが、
当社は創業当時から年賀状をださない。

ダイレクトメールとかは?!と聞かれたが
そういえばダイレクトメールも案内状も基本出してない。

 

先日のセミナーのお礼もメール。
倶楽部報もWEBになり
ジェルのご案内も、お申し込みも紙を使わなくなる。

かなり便利になる!
スピードが増す。
暖かいものを暖かいうちにお届けできる感じ。
こういうのは情緒がなくなることと簡単にイコールにはならないと思う。

 

 

使う人次第。

 

 

メールでも愛情が感じれるものとそうでないものがあり、
お手紙でもいいなぁ♪と思うものと
狙った感じで喜べないものもあるからね!

 

紙だろうがWEBだろうが結局は手段。
そこにどんな想いを乗せるかなんだよね。

 

ブログ更新

 

起きて一番にすることはパソコンの電源を入れて
コップ一杯のお水を飲むこと。

 

ココから私の朝はスタートする。

 

子供たちが起きてくるまでに最低でも済ませてしまいたいことは
メールのチェックと社内報のMIXIの更新とブログの更新。

 

他の仕事を抱えていたりするとどうしても
ブログの更新が朝のうちに出来なかったりする。
朝できないと日常に流されて更新が夕方になってしまうことも・・・

 

こういうときに思い出す顔がある。
『いつも昼休みに携帯で見てるんですよ☆』と
嬉しそうに言ってくれた由紀子ちゃん。

ちゃんと読んでくれてる!という話を聞くだけでも
励みになる。

 

 

実際、止らない!!!というほど書きたいことがあふれている時もあれば
パソコンを前に頭が真っ白の時もある。

あとで書こう!と思っていたら夕方だった時、
『今日も昼休みに開けてくれたかなぁ?!申し訳なかったなぁ。。。』と
由紀子ちゃんを思い出す。

 

今日の更新も午後。
お昼休みはきっとおわってるだろうなぁ。。。

 

このブログは250号。
3日も続かない私が
毎日、250回も更新できているのは
由紀子ちゃんをはじめとする、見てます!楽しみにしてます!!!と
言ってくれるみんなのお陰(スタッフを含む)です。

 

この場をお借りして、改めて感謝をこめて言いたい!!!!

『いつもありがとう☆』

 

 

なるべく夜が明ける前に更新します!

 

金曜の空港

 

金曜の最終便で出張から帰ってくることが多い。
出口はお迎えの人でいっぱい。

 

私の場合は短い出張だから
誰も迎えに来てるはずはないのだけど
なぜか探してしまう・・・。

 

見渡すと必ずキラキラした瞳の人がいる。

 

久々合う、彼氏を迎えに来ているのか
単身赴任している旦那さまを待っているのかわからないが、
その瞳を見れば、愛している人を待っているのは一目瞭然。

 

そのキラキラした瞳の先を追うとやっぱり嬉しそうな人がいる。
『お帰り!』や『久しぶり!』の声が聞こえる。

 

なんか『いいなぁ!』と思う。
全く関係のない私もにやけてしまう。

 

 

愛する人がいるっていいよね。

 

 

 

 

恋は交通事故

先日の『いい女は運がいい!』運気アップセミナーでも
盛り上がった話題の一つはやはり恋話。

恋は交通事故にあうようなもの!という来夢先生の例えの流れに乗って
不倫の相談も・・・!

 

こんな相談がみんなの前でできるということが、
どれだけ場が和んでいたか
オープンな話ができる場所になっていたかが
わかっていただけるだろう。

 

 

いつも部活に顔を出してくれる
明るくて、活き活きとした美人部員のひとり。

彼氏がいないのが不思議な感じがしていたけど。。。。なるほどね!
勇気を持ってよく手を挙げてくれた!!!
ありがとう。

 

彼女の恋は終わりを迎えつつも、
まだ交通事故の後遺症が残っている
状態。

 

直接、彼女にも伝えたけど
人生で本気で好きになる人ってどれくらいの人数いるんだろう?!
片手(5人)いればすごいんじゃないかなぁ?!

 

まずは熱にうなされるほど好きになれる人に出会えたことが
素晴らしい☆と思う。
だから忘れなくてもいいんだよ!
そんな思いになれたことが素晴らしいんだもん。
それに、その感情もいつかは必ず消えてゆく。
だったらわざわざ消す必要はないと思うんだ。
別れたから、定規で線を引くようにすっきり忘れる!なんてできないよ!!!!
する必要もない。

 

恋ができることそのものがいいんだもん!
ちょっと苦しい時期が続くかもしれないけど
それを忘れさせてくれる素敵な人が必ず現れる。
そんな苦しい想いをしたあなただから出来るいい恋が必ず来る!

 

そんな素敵な人があなたを見過ごさないように、
そう!別れた男と再会した時に『逃した魚はでかかった・・・』と後悔されるように
輝きを増そう!

 

ピカピカにしておこう!!!
 

交通事故同様、
本当、恋に落ちる時は予測してない時だからね!

 

いつも応援しているよ!

 

 

 

いい女は運がいい☆

 

『いい女は運がいい☆』運気アップセミナーが
BARを貸し切って開催された!

 

今回は『春夏秋冬理論』を人生に活かそう!というセミナー。
来夢先生に来福いただき、
熱い120分をご一緒させていただいた!

 

何でもそうだが、
本で学ぶのとは違ってライブというのは
そこでしか味わえない、
そこに集う仲間だからできる『場』からの学びがある。

 

女ばかり50名弱、照明を落とした店内で、
お酒を片手にリラックスしたムードで学ぶ贅沢な2時間は
気付けば終了10分前?!という
気絶していたような早さで終わりを迎えた。

用意していただいた先生の著書もあっという間に完売。

 

セミナー終了後も
『私、○生まれで、季節は○なんです!!!』という会話が飛び交い、
共通言語になってしまった。
先生との具体的なやり取りも良かったのだろうが、
みんな真剣だから飲み込みが早い!

 

当たる!当たらない!!という占いではなく、
人生を豊かに生きるための一つの情報としての春夏秋冬理論
そのスタンスに共感し、
私自身も本気活用させてもらっているからこそ、
豊かに生きることに意欲的な大人の部活の女性たちに
知ってもらいたかった!

 

第一回が終了したばっかりだが、
さっそく次回は鹿児島での開催☆という嬉しい予定も立ちつつある
『いい女は運がいい☆』運気アップセミナー。
みんながさらに輝きを増すためのヒントにしていただければ
とてもとてもうれしく思う。

 

わかりやすい切り口で見事なレクチャーをしていただいた講師の来夢先生はじめ、
開催に当たって企画や準備をしていただいた益川さん、
本当にありがとうございました!

また『大人の部活』動でお会いできる日を
楽しみにしています!

 

 

 

ちびっこギャング

 

と言えば、5歳の息子。

 

ちょっと最近、なめられてるような感じがする。。。。

先日、本屋さんで本を買いたい!とゴネ出した。
今日は買わない約束でしょう?!というと
一歩も動かなくなった。

 こうなったら意地の張り合い!
(ある意味5歳と対等。。。)

 

じゃぁいい!ここにいなさい!!!!と
その場を離れて5分ほどして戻ると、いない?!

 

当たりを探すけどいない(汗)

 

 

派出所に気軽な気持ちで尋ねてみた
『迷子の子とか来てませんよね?!』

すると一人の警官がいろいろ尋ねてきた。
『身長は?服装は?髪型は?生年月日は?』
答えてゆくのをそこの派出所にいた警官5人ほど全員がメモってゆく。

 

『お母さんのお名前は?携帯の番号は?生年月日は?』
えっ?!私の生年月日が必要?と思いながらも素直に答え終わると、
全員の警官が一斉に立ち上がり、
『見つかったら連絡します!お母さんも見つかったら派出所に連絡ください!』と
全員が捜索(この表現がまさにピッタリな感じ!)に出た。
『は、はい!』
と返事をした時
私の頭の中には『踊る大捜査線』のテーマ曲が流れ始めたほど。

 

この警察官たちの様子と日も落ちてきているのが相まって
私はものすごい不安に襲われながらその辺を探した。

『もしかして、誰か悪い人に・・・』
『あの時、ほったらかさずに無理やりにでも引っ張って行けば・・・』
『このまま暗くなっても見つからなかったら・・・』

 

10分ほどで私の携帯が鳴った。
『息子さん、派出所にいます!見つかりました!!!』

 

あ~~~良かった♪

 

 

派出所に向かいながら、わが子の様子を想像する。
『ママ―!』って泣いてくるかなぁ?!
あーーーなにはともあれ、見つかって良かった!!!!

 

 

派出所のドアを開けると
お茶を出してもらって息子が椅子にちょこんと座っている。
泣いているうちの子を見つけた女子大生たちが心配して
みんなでかこんでいたらしい

『良かった♪ 大丈夫だった?!』と声をかけると

  

涙の跡がいっぱい残った頬を膨らませて『フン!』と顔を横にやった。

 

さっきまでの不安はたちまち消え、むかっ!!!!
(完全に5歳と対等)
迷子になって泣いてたくせにこの期に及んでまだ
本を買ってあげなかったことを根に持ってるとは・・・・。

 

 

警察官の方々にお礼を伝え、
早々に派出所をあとにして久々本気叱り。
『ママだけが悪いの?!
自分が悪いのも認められないような
弱い男の子は嫌い!!!!もう本屋には二度と来ません!』
ちょっと優しく言ってたらいい気になって。

 

謝るチャンスを逃していたのだろうが、
やっと息子が
『僕が悪かったー。。。ママはちょっと悪いだけー
ごめんなさーい(号泣)』と。

 

 

せっかくのお休みなのにヘトヘト。。。。。
この日は息子も疲れたようで、
二人で8時ぐらいから爆睡。


この息子と仕事の話などが
できるのはいつだろう。。。。

その時は絶対、
ビジネスの話が対等以上にできる、
『うちの母ちゃんすげー!』って
思われるような仕事ぶりでありたいなぁ!!!


 

 

お誕生会

 

娘が招待状をもらってきた!
お友達のお誕生会。

 

手作りでとてもかわいい♪
それにコレはとてもいいアイディア☆
何故かというと、
今年、娘の誕生会を我が家でしたのだけど、
誕生会の一週間ほど前に参観で小学校に行くと
次々といろんなお母さんから
『うちの娘が誕生会に呼ばれているみたいなんですけどいいんですか?!』と
声をかけられた。。。。

 そう!誕生会ができるのが嬉しかった娘は
次々と自分の友達に声をかけた様子。
結局、小さな我が家に女子が11人?!プラス弟で
12人の誕生会になった(汗)

11人の女子と言ったら、
うちの子が通う小学校はひとクラス30人程度、
半分が女子なので、ほとんどの女子が誕生会に
来てくれたことになる(汗)

 

日頃、仕事でさみしい思いもさせてるだろうなぁ。。。という気持ちがあるので
この日ぐらいは!!!と張り切ったが、
12人のちびっこギャングたちはすごかった!

 

誕生会のケーキはホールケーキではなく、
人数分のカットケーキを買ってきて、
好きなものを選べるようにしていた。
じゃんけんをして次々に選んでいくのだけど
残り3個ぐらいになった時に
一人の子が『どれも食べれない。。。。』と泣きだした。

 

えっ?!泣いちゃうの?

娘の誕生会が悲しい思い出になってはいけない!と
交換できる人を探したりしたが、結局だめで、
買い足しにケーキ屋さんへ。

 

子供たち12人だけを家に残すのも怖く、
慌てたために娘のチャリを借りて近くのケーキ屋にいくことに。
そのチャリが、乗ってみると見た目より予想外に小さく、
今さら車に変更してたら時間のロスだし・・・と
小さい車輪に悪戦苦闘しながらケーキを買って家に戻ると
何もなかったようにみんなワイワイ遊んでいる。。。

結構大変な思いで買ってきたんだけど。。。と私が泣きたいぐらいだった。

 

 

今回は娘にとって初めてのお呼ばれ☆
『ちーちゃん喜んでくれるかなぁ?!』と
嬉しくてたまらない様子で準備する娘を見ていると
こっちまで楽しくなってくる!



お誕生日プレゼントの鉛筆2本と自由帳と消しゴムも
1時間かけて選んだし、
手作りのメッセージカードも書いた!

 

人に喜んでもらうのって本当は自分が楽しんだよね!

 

 

 

気持ちがみずみずしいっていいね!

こういう気持ちを持ちつづけることが
本当のアンチエイジングなんだろうなぁ・・・と
キラキラ嬉しそうに準備する娘を見ながら
改めて感じていた

うーーーんと楽しんでおいでね!

 

 

タイミング

 

ここ何日かにわたって書いてきた
言葉以外のコミュニケーション、自己表現方法。
コレを書くきっかけになったのは
メンバーのアイロンがきちんとかかった白いシャツ。

 

彼女にキチンとアイロンが掛ってていいね!というと
濡れたうちにアイロンをかけるといいって聞いたんです☆と。

 

ほーーー干さずに脱水してそのままアイロンを!!!!

 

『鉄は熱いうちに打て!』を思い出していた。
『シャツは濡れているうちにアイロン!』
何でも時を無駄に過ごしてしまってからでは遅いんだ。
一番いい『タイミング』というやつがあるんだね!!!

そのタイミングを知ってるのとそうでないのでは
仕上がりが全然違ってしまう。

 

人生もまさにそうではないだろうか?!と思う。
人生には波があり、その波に乗るベストなタイミング☆がわかると
楽に上昇波に乗れるようになる!

 

今週末『大人の部活』で開催される『運気アップセミナー』は
まさに自分の波に上手に乗るタイミングがわかるようになるセミナー☆
(ありがとうございます!満員御礼)

 

人生がシャツのようにピシッとなるには
乾いてからじゃ遅いんだ。
濡れているうちのアイロン!このタイミングがしかない。

 

 

 

 

言葉以外の自己表現

 

レベル0の笑顔、電話の時も頭を下げるなど
その人の心模様が態度や表情に現れる話を書いてきました。

 

言葉(バーバル)よりも言葉以外(ノンバーバル)のシグナル、
コミュニケーションの力は実際大きい。
(特に立場の弱かった女性は
どうしてもこのノンバーバルで察する必要があったため
その能力が伸びたのではないかと思います。)

そこには必ずその人の『姿勢』や『気持ち』が垣間見える。
気持ちや心構えを含めて、それを表現する手段として
ノンバーバルコミュニケーションスキルを意識し、
磨いていくともうひとつの自己表現を学ぶことができる!

 

『無意識の美』とは相手を思いやる気持ちが
ノンバーバルコミュニケーションのスキルアップにつながった結果なのではないのかなぁ。。。

 

エステティックサロンという仕事を15年にわたって
やってきている一つの理由はここにもある。

 自分を大切に扱っているかどうかは
その人の美しさと比例する。
それも、年齢を増すほどにその傾向は強く成ってゆくと思う。

 

美容にまで話は飛んでしまったが、
言葉以外の自己表現、ノンバーバルコミュニケーションを
自己表現の一つとして磨いていて損はない。
それにノンバーバルコミュニケーションはプライベートも仕事も関係ない。
全てに使えるし、
コミュニケーションが苦手!という人はココから入るといい!

電話応対

前回はレベル0の笑顔について書いたが、
究極にいえば、
これは『無意識の美』につながるのだと思う。

 

無意識にどういう行動をしているか?!

 

 

おーーーー書いていてどきどきする。。。。
無意識に美しくあるということは
意識して追求した結果に他ならないから。

 

昔、日本人は電話なのに頭を下げる!と
外人さんから笑われるネタの一つになっていたが、
例えば、私達の会社では
電話でも頭を下げるように指導している。

確かに姿は見えないが、
その心模様は必ず電話でも伝わる。

聞いてないなぁ・・・この人。
違うことを考えてるなぁ。とか
逆に、真剣だなぁ!一生懸命だ!!なども
しっかり伝わる。

 

それは、電話だろうが、インターネットだろうが
頭を下げて挨拶をしていたり、
お話を聞いていたりする姿勢や気持ちが
伝わるんだと思う。

 こういうのは決してごまかしがきかない。
ひどい場合だとメールを読んでいて、
相手が書いている姿勢がすーっと浮かんできたりする。
一生懸命な姿ならほほえましかったりしていいが、
椅子に身を投げ出したようにメールを打っている姿が
浮かんでしまっては
いい言葉を並べてあるほど冷めていってしまう。

 

愛情があればなおのことだ。
旦那様が浮気をしているのがわかるのは
奥様がその旦那さまを愛している証拠だと思う。

子供のころ、何でもお見通しのお母さんはすごい☆と
思った経験があるだろう。
それはやはり、愛情があるから良く観察してもらってたんだ。
今日はどうだろう?!
学校でなんかなかったかなぁ?!と注意深く見られれば
確かにバレバレかもしかもしれない。

 

必ずその人の『姿勢』や『心構え』『本心』が垣間見えてしまう。

 

以前、出張先から会社に電話をするとメンバーが上の空の様子。
大事な報告をしているのに生返事。
話ついでに『上の空やろ?』と尋ねてみると
『そうですね~』と言われがっかりしたことを
笑い話としてよく今のメンバーに話をする。

彼は作業しながら話をしていたので!といい訳以外の何物でもない理由を
説明していたが、作業しながら人の話を聞くなんて
それも社長なのに。。。

TV電話なんていらない!
上の空も、逆に真剣さも必ず伝わる。
愛情や気持ちがあれば
良くも悪くも必ずバレる。


だから、電話でも相手が目の前にいるような気持ちが
自然と頭を下げてしまうような応対が、大切なんだと思う。

会社もまだまだだし、自分自身もまだまだなんだけど
こういうことを意識して過ごしているのとそうでないのでは、
長い時間がたった時、大きな開きを必ず生む。

 

無意識も美しい会社や人でありたいなぁ!

 

 

道を尋ねられる!輝き

 

このレベル0の笑顔の素敵さは
道を尋ねられる頻度でわかる。

 

道を尋ねる側に立ってみればわかるけど
誰かれ関係なしに尋ねているわけではない。
どの人に聞こうか見定めながら
声をかける。

選ぶ基準は何となくだろうけど
ムゲに扱われず、親切に対応してくれそうな人。
足早に歩いている人よりはゆっくりと落ち着いている方。
不潔そうな人は避けるだろうし、
何となく・・・とはいいながら
声をかけても優しく応対してくれそうな人を選んでる。

 

道を尋ねられる側から言うと
突然に声をかけられるケースのほうが多い。
(もちろん、シグナルを送られて、?と顔を向ける場合もあるが)
つまり、無意識の時の表情や雰囲気を見られて
声をかけられているのだ。

コレは接客業をしているだけに限らず
同じ仕事場を共有するメンバーとしても
家庭を守る母親としても
とても大切だと思っている。

 

当社で『道を尋ねられるようになりなさい!』と指導しているのは
このレベル0の笑顔が磨かれているから。

道を聞かれたらやったー!と思っていい。
それだけ無意識の笑顔が輝いている証拠☆

 

 

バックパッカーでアジアを回っていたころ、
大きなリュックに寝袋を乗せて歩いている、
どう見てもツーリストな私はタイでタイ語で道を尋ねられた!

外国で現地の道を尋ねられた!という理由が、
レベル0の笑顔がすてきだったからか
よくフィリピン人や沖縄人だと思われる私が
タイ人に間違われたからかは残念ながら分からない。。。。

 

 

 

 

レベル5の笑顔

 

前回はレベル2の笑顔まで書いた。

レベル2とは接客業などでは求められる笑顔のレベル。

 

 

では、

レベル1の笑顔とは・・・

愛想笑いも含めてお友達や知人に向ける普通の笑顔。
にこっと言うやつ。

 

最後にウンゴロではもちろん、レベル2の愛ある笑顔を大事しているが

同時に大事にしている笑顔がある。

 

それはレベル0の笑顔

 

 

レベル0の笑顔とは
無表情が既に優しい状態。
何もない普通の時に微笑んでいる状態のこと。

業務にあったっている時、
掃除をしている時、書き物をしている時など
誰かに向かって仕事をしているわけではないときに
微笑んでいる状態。

 (ニヤニヤしてるのとは違うよ!)
優しい頬笑みを浮かべてるような感じ。

 

このレベル0の笑顔の特徴は表情だけに限らず、
心の優しさがにじみ出ている感じ。

 

みんなも経験あるだろうけど
同じ人でも声をかけずらい状態と声をかけやすい状態があるよね!
それを左右するのはこのレベル0の笑顔の状態。

 

いつも心に頬笑みを持って、オープンマインドな素敵な人は
誰に向かってるわけでなくても
レベル0の笑顔が輝いているはず。

 

そんなレベル0の状態で毎日を過ごしていたいなぁ!と思う。

 

 

Index of all entries

Home > Archives > 2009年11月 Archive

Archives
Search
Feeds

Return to page top