Home > Archives > 2009年7月 Archive

2009年7月 Archive

ガッツ石松似☆

 

私はお父さんが大好き☆

 

 

 

8年前に脳こうそくになり、左半身が不自由だけど

いつも前向き!

 

いや彼こそ前のめりかもしれない?!

 

脳こうそくになり「一生歩けない。車いす生活です。」と言われたけど

リハビリで毎日1万歩、歩けるようになった。

 

そんなお父さんが

「20年後、ボクシングできる体になってやる!!!」と

意気込んでいた。

 

20年後は85歳・・・。

 

例え健康体でもボクシングは難しいかもしれない・・・。

 

きらきらした瞳で熱く語る"ガッツ石松"似のお父さんに私は

「それ、いいかも?!」としか伝えることが

出来なかった・・・。

 

 

 

ガッツ石松似の父に

「そっくり!どこに捨てても父の子とわかるよ!」と言われて育った私は

やっぱりガッツ石松に似てる?!

 

 

私の自慢Ⅱ

 

九州に6店舗展開している当社。

 

私が現場に入ることはまずない。

 

 

創業、設立当初は私が常に現場にいた。

現場が大好き☆

それは今でも一緒。

 

現場に出ないようにしている!と書いてもいいぐらい

やはりお客様との時間は好き!

 

 

 

長女を出産する時、

創業以来、初めて2カ月会社を休んだ。

当時は連休でお休みすることさえ考えられないことだった。

 

 

結局、出産休暇中も携帯でコンスタントに連絡を取っていた。

たった2店舗、スタッフ10名ぐらいだったのに・・・。

 

 

今では携帯が鳴らないことが常。

 

 

私に決済を仰ぐことがなくなった。

これは私の自慢☆

 

 

社長の携帯が全く鳴らないなんて・・・なんてすごいメンバーたちでしょう!

 

 

「知っていること」と「感じること」

 

現在は情報はどこにいても手に入る。

映像も見れるし、音も聞こえる。

 

 

でも、映像を見ているのと実際の現場にいるのとでは

全く違う。

 

 

先日、高校生の剣道の大会「玉竜旗」のことを書いた。

KENPROさんとお知り合いになったのも何かのご縁。

暑気払いのあいさつとスケル胴見学を兼ねて、試合会場へ行ってみた。

 

 

玉竜旗会場に近づくと熱気を感じてきた!

<袴姿>久々見た!かっこいい☆

 

会場の外では負けたチームだろう・・・高校3年生にとっては最後の試合。

 

みんなの前に立って一人づつ挨拶をしている。

挨拶しながら泣いている人、それを聞きながら泣いている人・・・

 

横を通っているだけの私でも何とも言えない感情が湧いてくる。

 

会場入りするとまたまた何とも言えない剣道のにおいが・・・・・

懐かしい!というよりこんなに臭かったっけ?!

 

玉竜旗2試合やってるやってる!

なんか興奮してくる!

 

何とも言えない雰囲気、活気・・・エネルギー値が高い。

 

高校生のころ、友達と話をしている姿を

うれしそうに眺めるおばちゃん、おじちゃんがいたが、

今日の私はまさにそれ!

 

エネルギーの高さが私をわくわくさせる。

 

思わずニヤニヤ眺めてしまう。

 

KENPROの田村さんとお会いしなければ
決して足を運ぶことはなかったであろう「玉竜旗」。

 

短い時間だったけど来てよかった♪

スケル胴の高校生からの人気も実際に見れたし、
田村さんの美人な奥様ともごあいさつできた!

 

おごっていただいたかき氷、おいしかった♪

 

買い与えることはあっても買ってもらうことはめっきり減った昨今、

なんかとっても嬉しかった!

 

 

もし、ニュースで「玉竜旗」を見ていたらきっと

わかった気になっていただろう。

 

この匂いや何とも言えない感情の高ぶり、

会場の活気に懐かしい想い・・・これらを味わうことはなかったかもしれない。

 

 

 

一番怖いのはわかった気になっていること。

 

知っているのと感じるのはまったく別。

 

 

今回、たくさん感じた!

田村さん、素敵な機会をありがとう♪

 

財運

 

占いは信じるほう?

 

 

 

私はほぼ言いなり(笑)

 

昔は好きでよく行っていた

一か所しか行かないと本当にそこの言いなりになりそうなので

何か所にも行く。

 

すると、占い師によって言うことが全く違ったりして・・・

結局、「そうそう!!!」って自分の中の答えを

確定できるものを探すために何か所にも行っていたような気がする。

 

先日、片付けをしていると昔の手帳が出てきた。

 

懐かしーい☆

あの時何してたんだろう・・・って眺めてると

占いに行った日のページを見つけた。

 

当時、20代の私には想像もできなかった30代、40代や50代のことが

書いてある!

 

 

「32歳~42歳・・・戦争のように忙しい」

 

確かに!
32で長女がお腹に入ってから忙しさが増した!

慣れない母親業と社長業・・・・目が回りそうだったなぁ。

 

「42歳~52歳・・・世の中に名が知れる。

          いろんなところを飛び回り、人生で一番忙しく働く。」

 

本当?!来年からじゃん!!!
今以上に忙しいんだ・・・(汗)と思って見ると

 

42歳から20年間・・・・財運☆

 

と書いてある!!!

おーーーーーーーーーー財運 ☆ ざ・い・う・ん ☆ ZA・I・U・N ☆

 

 

よかったね♪一緒に働くメンバーよ!

何と社長が財運に入るぞ!!!

お前たちの選択眼は正しかった☆

 

 

よかったね♪娘、息子、そしてパパ!

おかあさん、財運に入るからね!

 

 

日頃、根拠のない自信だけでやってきている私が

またまた根拠のない自信を手に入れた。

その名は「財運☆」(笑)

 

どんくらいの財運なんだろう・・・・?!

 

御殿が建つとか車がポルシェになるとか

はたまた、

無くした財布が見つかるとか、道で10円拾うとか?!

 

 

財運もピンキリそう・・・。

 

 

 

占いってもともとは統計学という学問。

これを賢く学んで生きてゆく情報の一つにしよう!という

素敵な会社がある。

 

もちろん毒魔的な占いではなく
超有名社長もご愛用の本物☆

 

そこの社長さんはルパン三世似の素敵な方☆

 

彼に東京から直々来ていただいて、11月に
その統計学を基に自分の未来のPLANを立てよう!(仮題)というセミナーを
開催する予定が決まった。

 

もちろん、今回が九州初!!!   

 

詳しいことが決まったら倶楽部でお知らせしますね!

 

 

運をとても大事にする私が

とっても大切にしているツールの一つがまさにコレ!

 

 

だから正直、誰にでも教えたくはない

いい女を目指す、意欲的な大人の部活の部員だけに!

 

 

これから価値観が多様する時代。

この時代を迷うことなく進むうえでも知っておいて損のない知識ですよ☆

 

 ま・じ・で!

 

 

 

来年から財運に入るBOSSより

心をこめて!

 

 

   

 

シンプル

 

宮里藍が全米マスターズで優勝した。

 

 

最後のパットが決まった時、

両手をあげて、

そしてすぐに帽子で顔を隠すように泣く彼女を見て

私も思わず泣いた。

 

 

よくがんばったね~!

 

 

私はゴルフをしない。

正直、ルールもよくわからない。

 

 

けど、宮里藍ブームの最中、アメリカへ渡って

いいニュースを聞かなかった。

 

 

4年間の大きなスランプ。

 

 

今回の優勝はうれしかったろう!!!!

私もうれしかった!!!!

 

 

知人でも何でもないけど

お祝いしたい!!!!

 

 

そのニュースの中で

コーチでもあるお父さんが言っていた。

 

「アメリカにわたって4年。いろいろ考え、学んだと思います。

ゴルフをシンプルに考えることも学んだろうし・・・」

 

 

「ゴルフをシンプルに考えることを学ぶ。」

 

 

 

シンプルに考えるとは難しいのではないか?!

 

ビギナーズラックというのは物事をシンプルに考えれるから

可能なのではないだろうか?!

 

ビギナーが終わると、複雑に考えだす・・・というか

いろんな角度から成功の確率を

上げてゆこう!と考えると複雑になってゆく。

 

それを超えて、シンプルになった時、

人は本当に強くなる。

 

 

ビジネスも一緒。

 

 

考えずにできていたことを

考えてできるようになろうとする。

 

すると、できなくなる。

 

 

出来なくなった所から論理的に試行錯誤し、

シンプルにできるようになる。

 

本当にできる!というところに来る。

 

 

改めて「シンプル」の域に来た時、

本当の強さが身につくのだろう。

 

 

 

ビジネスとスポーツは本当によく似ている!

 

両方大好きな私は今日の藍ちゃんのように

スランプから抜け出して優勝した!!!!なんていうニュースを

聞くと人ごととは思えない!

 

 

今夜はお祝いだ!!!^^

 

 

 

BOOK

 

本が好き!

本屋さんも大好き☆

 

 

ジャンルは問わない。

 

もちろん仕事柄、ビジネス書を読むことが多いが、

児童書から料理本、デザインに小説、歴史ものに雑誌まで。

 

年間300冊以上は読む。

 

 

でも、小さい頃は読まなかったなぁ・・・

マンガさえも見なかった。

 

 

読書は大事!と

みんなが言うので、

読まなくちゃ!とは思っていた。

 

 

けど、妙に読みたくなるのは

試験前ぐらい・・・・いやなものから逃げるためなら読める!って感じ。

 

読むのもすごく遅かったしね。

 

 

そんな私が本がおもしろい!と思えるようになったのは

受験の時の国語の問題集。

 

一問一問の小説の一部が面白かった!

 

 

今では手放せない。

 

 

本との出会いは人との出会い。

世の中のいろんな人の考え方に触れ、楽しめる!

 

 

どんな本を読めばいいですか?!と尋ねられることが多い。

 

 

買い物は慣れ!

洋服選びが上手な人も最初は結構失敗したはず。

 

本も一緒。

慣れてくれば自分が求めているもの、欲しい本が

すぐにわかるようになる。

 

 

まずは本屋さんに行ってみよう!

今はcafeと併設だったりして、雰囲気がいい!

 

そこで本屋さんを軽く一周して、タイトルをみることから始めるといいよ。

 

 

 

 

 

夏休みの自由課題

 

夏休みに入り、家庭訪問がありました!

 

 

一学期が終わっての「家庭訪問」って
子供のことがわかった上での実施なので
なかなかいいです☆

 

自分が小学生のころは家庭訪問だと
おいしいお菓子が私も食べれて
うれしかったのを覚えています。

 

 

ただ、母親で先生を迎える立場で、
日頃外で働いている私としては
家を先生が来ても大丈夫な状態にしなくてはいけない!

 

帰宅すると毎日
「泥棒?!」と思うほどのすごい状態・・・

 

いや、例え本当の泥棒が入ったあとでも
さすがにこの状態で警察は呼べんやろ・・・・というすごさです。

 


自分が散らかした以上には
散らからなかった一人暮らしが懐かしい・・・

 

 

手伝いなさい!!!と子供たちに声を荒げながら
どうにか先生が来れる状態になり、
娘もチョコレートケーキを先生のためにつくり、
渡すことができました!(ホッ)

 

 

会社でもお家でも仕組み作りが大事!

 

 

我が家では散らからない仕組みというより
しっかり遊んだ後に片づける仕組み作りを求めます。

 

これをさらに子供たちに楽しんでノリノリでやってもらって
習慣化させることまでを仕組化させる!!!

 

片づけることの効用は
清潔に生活するだけではなく、
集中力をアップさせたり、
頭の中の整理能力にも関係すると実感します!

 

「片づけられない女」なんていう本がありましたが
この夏は子供たちを使っての実験です!

 

私の夏休みの自由課題発見です☆

 

 

自慢♪

 

当社の自慢の一つは会員さん、取引業者さんからの入社が多いこと。

 

入社後も会社の核となって頑張ってくれている!

 

入社5年でも

メンバーが短大生のころからの付き合い!だったりなので

かれこれ10年以上だったりする。

 

何ともうれしい♪

 

 

昨日は熊本で営業後コミュニケーションミーティング☆

終了は0時前。

 

熊本 CMみな元気なうえ、やることはちゃんとしたい!と

責任感の強い、

クオリティーの高い仕事をいつもしてくれている。

 

 

この子たちがもっともっと輝くために

今の私ができることは?!と考えないなんて・・・無理な話だ。

 

 

 

 

 

部分日食  福岡編

 

会議終了がちょうど10時56分。

私たちは慌ててofficeを飛び出し、ベランダへ。

 

 

 

あれ~?!明るい!
もっと暗いんじゃないの?!

 

空を見上げると太陽サンサン☆

 

日食 002.JPGこんなもんなんだ・・・と下を見ると
みんな見てる見てる!!!

見上げてる!

ベランダからじゃだめだ!と外へ

 

日食2外もいるいる!!!

日食グラスを貸していただいたりして

みんなで見ていると

雲がいい具合にかぶさってきれいに見せてくれた!!!

 

見える!見える!!

日食3 おーーーー☆

46年ぶりの日本での日食。

生れて初めて♪

 

 

次は26年後・・・

ずいぶん、おばぁちゃんかなぁ?!

 

「ぶーぶー日食」と言っていた息子も26年後は31歳。

 

世代は変わってるね!

ぼうず丸儲けのからくり

 

昔、実家のお坊さんは高級車に乗って

お経をあげに来ていた・・・

 

子供なりに何となく違和感を覚えたし、

同時に何となく悲しさを感じた。

 

お坊さんって大変なんだろうな・・・

 

忙しくって大変!とか

人の死を扱うから大変!とかっていうより

「聖職」という大変さを感じる。

 

なんていうんだろう・・・

 

『そういう仕事』の人ってみられることと

人としてのギャップを

感じさせない坊さんになかなかお目にかかれなかった。

 

 

というより

身近にお坊さんがいなかったんだ!

 

お坊さんの実態を知るチャンスがなかった!!!

 

そんな私に「普通であること」に堂々としている
素敵なお坊さんの親友ができた!

 

彼はお坊さんであり、税理士であり、
なんとそろばん10段!!!という腕前で
決して普通とは言えないスーパー坊さんなんだけど・・・

素朴で素敵☆

 

そんな彼、ショーエンKが出版した!!!

 

ぼうず丸儲けのからくり私たちにとって今は身近ではないかもしれないが、
決して縁の切れることのない世界を楽しく、
わかりやすく紹介してある。

 

私もさっそく読ませていただいた!

面白いので笑いながらあっという間に読み終えたが

実は何とも奥の深い本。

 

アマゾンでの購入はこちら

 

今日までキャンペーン中!!!

 

 

 

 

ぜひ、読んでみて!!!!

 

今度、「大人の部活」で読書会をしましょう!

 

 

 

 

 

 

summer

 

どの季節も大好きな私。

 

 

秋はおいしい季節でしょう?!

冬はクリスマスにお正月!とイベントがいっぱい♪

春はまたポカポカしてて、幸せを感じるし

夏は夏休みに海に山に・・・レジャーがいっぱい☆

 

季節ごとにそれぞれの楽しみがある!

 

 

でも、夏が終わるときが一番さみしい。

今年が終わる感じがする。

 

これってやっぱり一番好きな季節なのかなぁ?!

 

 

入道雲を見るだけで心が躍るもんね!

 

 

 

この、いつまでも続きそうな夏もお盆が終わると

涼しい日が出てきて・・・

9月も半ばになると一気に寒い日が出てきたりする。

 

日もどんどん短くなるしね。

 

 

こんなことを夏の盛りに考えるようになったのは

やはり40回も夏を経験してきたから?!

 

 

3ヶ月後の後悔を今感じて、今年も夏を謳歌するぞぉ!!!!!

ママとしての目標

昨日、ママとしての夏休みの目標の一つに

「怒らない!」と書いて

結局、上からボールペンで消した!ということを書いた。

 

 

 

お母さまからの「わかりますぅ~!」メールがたくさん届いた。

 

ゆっくり振り返ると理由がわかる。

 

怒るときっていうのは

自分がいやだなぁ・・・と日頃思ってるところ。

 

例えば、出張に行くから、今日は帰らないよ!と伝えると子供たちは

「え~~~」と言う。

 

自分の中で小さい子供たちに
さみしい思いをさせることに罪悪感があるから
そんなこと言わんでよ!!!って怒ってしまう。

 

優しく「ごめんね!」と伝えられない・・・。

 

でも、自分の中に罪悪感があるんだ!って自分の気持ちを認識出来れば

その後は変わってくる。

 

 

夫や彼氏との関係も一緒。

 

 

旅行に行くと何故かよくけんかしない?!

 

互いが描いている旅行の想像が違うんだよね。

 

その上、ちょっとロマンティックなことを考えていた自分が

恥ずかしかったりして・・・

気持ちを言葉にできないから態度で表現してしまう・・・。

 

 

子供なんだよね。

 

 

ママという仮面をかぶった子供が

子供に接してるから、言いあいになったりしてしまう・・・・

 

ママはまだ子供です!

 

 

でも、こうやって子供と接することで
今まで見てない自分が見える。


大人になっていってる・・・。

 

 

子供ができることで大人にさせられる!という感じ。

 

 

大人に成らせられるんだね・・・。

 

 

 

あー夏休み

 

子供たちが夏休みに突入した!

 

娘、息子とさっそく夏休みの計画を練る!

 

 

娘は宿題をどう終わらせるか?!という毎日のステップを一緒に考え、

それを紙に書いてゆく。

弟も夏休みの課題を一緒に考えた。

 

「どんな夏休みにしたい?!」

「夏休みが終わるとき、どんなふうに思っていたい?!」

と会社でのミーティングや自分にするのと同じ質問を子供たちにしてみる。

 

 

本当、仕事も家庭も一緒よね!

コミュニケーションにマネジメント、、ミーティングに

マーケティング・・・

何も変わらないといつも思う。

 

 

息子は夏休みが終わるとき1000回縄跳びが飛べるようになっていたいらしい・・・

 

何とも・・・勇気ある発言(汗)

 

じゃぁ、100回ね!というと

1000回じゃないといや!!!と譲らない・・・。

 

目標って目標設定が大事なんだよね。

 

と思いつつ、

1000回☆と書いた目標を得意げに眺める息子を見て、

モチベーションも大事だしね!と。

 

ちなみに後悔はもっと大事だと思ってる。

 

あん時、もうちょっと頑張ってれば・・・という後悔があれば

大人になった時に踏ん張りが効いたりする。

 

 

人生を分けるのは
わくわくから始まる「行動」と「経験」とその「解釈」。

 

 

この夏、子供たちにはたっぷり「わくわく」してもらいたいなぁ

 

 

ちなみにママとしても夏休みの目標を書いてみた

 

その目標の一つに

「怒らない」と書いて・・・・・すぐにボールペンでグジュグジュっと消した。

 

「怒らんって書いとーやん!」って言われた日には・・・

目標達成にはやっぱり設定は大事。

 

 

 

 

 

剣道

昨日書いた敏腕経営者、ケンプロ

 

剣道防具、剣道具を専門販売している。

彼とは剣道つながりで話が盛り上がった!

 

私も高校のころ、剣道していた・・・一応、2段。

 

 

団体戦は5人で戦う。

私は最初に出てゆく、いわゆる切り込み隊長の先鋒。

 

高校のころから前のめり?!(笑)

 

 

 

西日本新聞主催の玉竜旗という大会では初戦、5人抜きをした。

懐かしい♪

 

そういえば人生で初めて取材を受けたのはこの時。

 

県でベスト8に入ると玉竜旗に出れる。

 

 

 

 

玉竜旗を前にして、
主将がアキレス腱を切って欠場が決まっていたこともあって
みんなでかなり頑張っていた。

 

 

私なんて、高校から剣道を始めたから素人同然。

そんな私でも5人抜きできちゃった!

 

神様って本当、いつも頑張る人を応援してくれるよね☆って

まるで肩に腕をまわして友達に話しかけるように
身近に感じていた。

 

 

あーーー懐かしい♪

久々剣道してみたい!!!

 

そういう、昔やっていた人がもう一度やり始めることを、
リバイバル剣道・・・「リバ剣」というらしい。

 

防具や竹刀をそろえて・・・なんて考えるとわくわくしてきた!

 

 

剣道着を着て、袴を身につけると気持ちがキリッとする。

その上にたれをつけ、

胴をつける。

 

胴の胸のところの刺繍がとってもきれい☆

高校生の私でもうっとりと見ていた・・・。

 

いいんだよね。

竹刀にしても、刺繍にしても、藍色も、

面を結ぶ紐も・・・日本って美しい☆って

感じるんだよね。

 

 

そんな胴に革命が?!

何とケンプロの社長自らが考案したスケル胴

 

こういう発想というかビジネスに
前のめりなところがいい♪

 

 

わくわくしちゃうんだよね!

日本初☆というか世界初☆

特許取得済み☆☆☆

 

 

 

この出会いもご縁。

大人の部活でも剣道部があっていいかもね!

 

 

 

 

 

 

前のめり・・・

 

先日会議をしているときに
「前倒しで行こう!」というところを
なぜか
「前のめりで行こう!」と言ってしまった。

 

 

メンバーと大笑い・・・

意味が変わってる。

 

 

先日、初めてお会いした敏腕経営者は
この『「前のめり」なブログ』というタイトルを
気に入ってくれて
同じく「前のめり」という美人女社長を
ご紹介していただいた。

 

その上、ツンのめんなよ!とのアドバイスまで!!!

 

確かに!

ツンのめるほど前のめり

 

残念なぐらいのめってる。

やめられないんだよね・・・

 

 

止められないほど「前のめり」な私が最大限に活きる生き方をしないとね。

 

 

ん?!

業種は本当にエステでいいのか?!

 

 

この業種に就いて15年目、
創業して12年目を迎えて今さら・・・?!

 

 

前のめりな社長がやっているから

エステティックサロンというより体育会系サロン。

 

 

実際、
だからいい!っていうコアなファンも案外多いのよね・・・

 

これからも「前のめり」でよろしくお願いします!!!

 

 

 

 

90日免停

 

スピード違反で90日免停・・・

またまたオービス☆

 

 

私が初めてオービスに写真を撮っていただいたのは

九州自動車道。

夜中のことだった。

 

あまりのまぶしさに

いよいよUFO?!と

本気でキョロキョロしていた・・・

 

実家の車でのことだったので

1ヶ月後、実家に呼び出しのハガキが届いていて、

父からの電話で、やっぱり初オービスだったことが判明。

 

今回は都市高速でのこと・・・。

 

写真を見ながら「あなたですね!」と確認されるのだけど

その写真の私は

長年の癖でもある、髪いじりをしていた・・・

 

 

「はい!間違くなく私です・・・。」

 

 

あれから1年。

ようやく点数が戻った!

 

毎日、毎月、毎年、月日が流れるのは

なんて早いのだろう?!と思っているが

今回の一年は長かった・・・

 

待ち望んでいる時間というのは長く感じるらしい。

 

観覧車にショック・・・

 

最後の観覧車。

 

結構ショックだった・・・。

 

 

ジェットコースター、バンジージャンプ、スカイダイビング

どれもやった!


怖くない!!!楽しーい♪

 

そんな私だった。

 

 

なのに、今日は小さい観覧車が怖い・・・

子供たちが冗談で揺らそうものなら必死になってとめた。

 

 

正直、ここに年齢を感じる・・・。

いつから怖くなったんだろう・・・観覧車が。

 

 

 

 

最近よく思う。

 

年齢を重ねるごとに得るものも多いが失うものも多いんだ。

 

 

今年40歳の私。

40歳で初めて過ごす春。

40歳で初めて過ごす夏、秋、冬。

 

そう!「40歳の私」ではすべて初めてで、来年は41歳の春だから

またまた初めて!

 

40回目の夏とはやっぱり違う。

 

慣れないはずだ!

毎回新しいシーズンだからね。

 

60歳の夏はどんな私で迎えるんだろう・・・

 

 

どうか、「前のめり」でありますように。

 

 

いとうずの森公園

 

北九州へはあっという間に到着。

 

近ーい!それに動物園は街中にあった。

 

 

チケットを購入。

 

小学生まで100円?!

中、高校生400円?!

 

うわぁ!これなら子供たちだけでも気楽に来れる!!!

でも、子供たちだけで来るか?!

いや中学生なら最初のデートはやっぱり動物園だろう?!

 

なんて考えながら入場。

 

 

全体的にウッドが多い!

というのも、動物が入ってる檻?!柵?!

が茶色でウッド感があってとってもかわいい。

 

それにライオンのバリバリショー(骨をガラスの前でバリバリ食べる)とか

ヘビに触れる時間帯があったりする!

 

ゴリラ今回、子供たちが大騒ぎしたのは

ゴリラのお食事タイム!

ガラスに薄く切ったキュウリやバナナを

用務員さんが張り付けてくれる。

それをめがけてゴリラがガラス越しにジャンプ!!!!

ものすごく近い☆大興奮♪

 

ゾウさんそれにそれになんとゾウさんに餌が与えられる!!!

私も大興奮!!!

手渡しよ!手渡し!!ゾウさんに!!!

息子は怖がってゾウの鼻が近づく前に餌を投げてしまって

5歳のお祝の動物園なのにパパから大目玉・・・。

(帰りにもう一度リベンジしました)

 

私がゾウに触りたかった!!!

UHWゾウさん計画もあってることだし・・・。

 

いやいや本当に楽しい♪

 

今までの動物園と決定的な違いは

能動的!というところ。

参加型と書いたらいいのかなぁ?!

 

ただ、見るだけ・・・という受け身の動物園から

私たちも参加できる動物園へ!!!!

 

踊るあほうに見る阿呆

どうせあほなら踊らにゃそんそん!

 

って言葉通りに生きている私としてはかなりノリノリの動物園でした。

 

 

5歳の子供を連れてゆくにはちょうどいい広さ!だし、

乗り物もあって子どもたちはそれはそれは満足♪

 

最後は家族全員で観覧車へ!

 

 

 

 

動物園

 

息子の誕生日のリクエストは「動物園」

 

そういえば、長女の時はあきるほど行った動物園だけど

息子の時はあんまり連れて行ってないような・・・。

 

今回は気分を変えて、北九州の「到津の森公園」へ

 

調べていてわかったことだけど

あの、旭動物園にならんで頑張っている動物園。

 

「岩野俊郎」「小菅正夫」「島泰三」いわば「戦う動物園」(中公新書)悪だくみ初老三人組

説明がある。

 

「戦う動物園」・・・なんかいい感じ☆

 

 

アマゾンで「戦う動物園」を見てみると

商品の説明
戦う動物園

「行動展示」と呼ばれる動物の見せ方で人気の北海道旭川市の旭山動物園。小菅正夫園長の30年来の親友が北九州市・到津の森公園の岩野俊郎園長だ。動物園のどん底期を経験し、再生に賭けてきた2人がその軌跡を語る。

小菅氏はかつて、市民や学校の先生が動物園と一緒になって子供のための事業を作り上げる到津遊園(現・到津の森公園)を見て、動物園の大きな可能性を感じたという。それが現在の動物園作りの原点となっている。入場者数の減少に苦しんだ時期に、動物園の社会的意義を自問。「野生動物の命を感じてもらうこと」と答えを出し、工夫を凝らした施設を導入して実現した。2人の姿からは、苦難の時期のリーダーのあり方を教えられる。動物園への愛情・思い入れも存分に伝わる。


(日経ビジネス 2006/10/02 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)


出版社/著者からの内容紹介
旭川市の旭山動物園は、いきいきと活動する動物の姿を強烈に印象づける「行動展示」で注目を集めている。一方、北九州市・到津の森公園は、一度は閉園したにもかかわらず、愛着を持つ地域住民の活動により、市民が支える動物園として劇的な再生を遂げた。二つの動物園の園長は、苦難の時代にあって使命を忘れず、わずかなチャンスをかたちあるものに変えた。両動物園の園長が語る、人と動物と社会の織りなすドラマ。

 

らしい☆ 

そういうの大好き☆

 

本は手配して後日読むことに。

 

ホームページにあるコンセプトもいい!

「市民と自然を結ぶ窓口」とある。

 

 

どんなふうに頑張ってるのかもめっちゃ興味がわいてきた!

 

さっそく高速1000円に乗って北九州へ!

息子のバースデー☆

 

先日、息子が5歳になった!

 

我が家では前の週からバースデーウィーク☆

 

 

まずは彼待望の「送り」と「お迎え」♪

 

「送り」とはバスを使わず幼稚園まで送ること。

「お迎え」も同様。

バスではなく、幼稚園までお迎えすること。

 

仕事をしているので

朝と帰りの時間の自由はなかなか効かないが

出来る限りで実行。

 

朝、幼稚園のゲートまで送ると

彼は歩道と幼稚園の敷地の柵の所まで走ってきて

私と手をパンパンと合わせながら柵が切れるところまで一緒に行く。

 

 

 

さながら、別れを惜しむ恋人同士^^

 

これだから異性の子供は特別可愛いと言われるのかも?!

 

 

 

すると、柵の切れ際にうちの息子が私に投げキッスを????

 

 

いったいどこで?!

どこで覚えたんだ?!

 

 

教室へ走り去るメタボ気味の息子の後ろ姿を見ながら

おなかを抱えて笑ってしまった!

 

 

 

 

ステップ3,4,5

苦手克服5ステップ

 

1)おーーー!これならやれるかも?!

2)まずはこれからやってみよう!

3)やれるじゃん!!!

4)次はコレ!

5)いける!!!!!

 

 

 

1、2までいったね!

 

ここまで行ければもう克服したも同然☆

 

そもそも「問題」って

「それが問題だ!」って分かった時点でその問題の8割解決したのと一緒。

 

苦手克服もその目標の立て方に間違いなければ

8割がた克服したのと同然☆

 

 

その中でもステップ3はとっても大事。

「これならやれる」が「やれるじゃん!」という実感に変われればOK!

もし実感できなければステップ1からやり直すだけ。

 

一生やれる!!!!と思えれば完璧☆

 

一生やれればすでに苦手ではないからね。

 

マラソンでいえば、歩くだけなら一生どこまでもやれるぞ!って実感ができれば

もうそれで十分ってこと。

 

歩くだけじゃん、それってもったいないから

ときどき走ってみよう!

 

となればそれはもう、ステップ4。

 

 

つまり、これならやれる!私だってできる!!!って感情的に思えれば

最初に書いたセルフイメージが激変する。

 

苦手っていうのは本人が決めてることで

絶対出来なこととイコールではない。

 

ここが分かれば後は方法を考えてゆくだけだから

苦手を8割がた克服したのも同然ってこと。

 

 

この後は少しづつやれることを上げるステップ4に移り、

ステップ5「いける!!!」との繰り返し。

 

もし欲張ってしまって、「できない・・・」という状態になったら

目標を少し下げるだけ。

 

 

この繰り返しであなたの苦手はものすごく消える。

 

苦手って、自分で決めてただけかも?!なんて

苦手の本質が見えた日には

何もかもが苦手ではなくなる。

 

いや、本当に苦手なものがきちんと見える。

 

今まで何もかもを苦手としていたんだ!という事実が分かる。

 

その時初めて本当に苦手なものへの

チャレンジが始まるのかも。

 

 

ステップ1、2

 

苦手克服5ステップ

 

1)おーーー!これならやれるかも?!

2)まずはこれからやってみよう!

3)やれるじゃん!!!

4)次はコレ!

5)いける!!!!!

 

では、マラソンでこれを見てみよう!

 

私は長距離を走ることが苦手!でも、走れたらいいなぁ!と

長年思っていた。

 

 

 

 

ステップ1

「これならやれるかも?!」

 

私のマラソンでいえば、まずは走らなかった。

歩いてみた。

歩くなら疲れていてもやれる!

 

「これならできるかも?!」と感じることはとっても大事☆

 

自分で出来る!と思えなければ

コーチや指導者が付いていても難しい。。

 

 

ここでのポイントは

自分が「これならやれる!」というレベルまで目標を落とすことと

目標を落とした自分を責めないこと。

 

スポーツが得意と自負していた私としては

歩くなんて・・・・なんか自分が情けなく思えてたのも事実。

 

どうしてもスンゴイことやりたい!と人は思うからね。

 

 

 

 

ステップ2

まずはこれから!

 

これならできる!を実際に行動に移してみる。

 

この段階では始めること、

継続できなかったときに、もう一度やってみることに力を注ぐ。

この二つがポイント!

 

 

毎日やろう!と決めても

2日やって1日出来なかったりしたときに

もうだめ!と終わってしまう人が多い。

 

ここで、1日とびぬかしても翌日からまた始める。

 

人間だから連続して絶対!と決めても出来ない日がある自分を

許してあげることが大事。

 

ダイエットも全く一緒☆

 

 

決めたのに・・・って自分を責めても何も変わらない。

 

本当は一週間で3日以上やる!なんてところから始めれるといい。

最初はとくに結構無謀な計画を立てがちだからね!

 

マラソンでいえば、雨で走れない

朝から起きれなかったなどで走れない日があっても

翌日からまた始めてみたらいい。

 

走れなかったら歩くことからまた始めたらいい。

 

ダイエットでいえば

たくさん食べてしまって、禁断の果実に手を出してしまっても

諦めずに

そんな自分を責めずに

また始めれば結果は変わらない。

 

それどころか、

食べることによる代謝が上がったり、炭水化物が入ってくることで

エネルギーがもっと燃える!!!という効果があったりして

本当は良いことだったりもする☆

 

 

 

 

今まで生きてきて一回もできてないのに

急に今日から!!!!なんて・・・・出来ないことは冷静に見ればわかるんだけどね。

 

 

 

 

マラソンでいえば28年も30年も走ったことも、

早起きしたこともないのに

明日から早起きして、ランニングを毎日!なんて目標、

相当な根性がなければ難しいはず。

 

 

 

でも、週に3回10分だけ歩く。

出来ない週があってもOK。

翌週から頑張る!!!!

とびとびでも1カ月やってみる!

 

なんて目標がいい♪

 

これは目標を作る相当なプロ☆

 

目標のスタートは恥ずかしくて人には言えないぐらい簡単なほうがうまくいく。

苦手克服5ステップ

 

苦手を克服し、いい行動を習慣化する方法の具体策がよくわかった。

 

 これはマラソンの、相当の効用!

 

 普通にやれる!っていうレベルが上がって心のハードルが下がる感じ。

 

 そういう意味では人生の実験として走ってみることを勧める。

 

と昨日書いたら、すごいメールの反応☆

 

 

みんな苦手なことでやったほうがいいんだけど・・・ってことを

山ほど心の中に抱えてるんだなぁって

改めて感じた。

 

みんな結構、自分を追いこんでるのね・・・・

 

いい習慣をたくさん自分の中に持つこと自体、もちろん

人生を充実させる大切なことなんだけど、

それをやってる自分が自分で好きと思えることがもっと大事☆

 

自分を自分で好きになる時間が多ければ多いほどいい。

 

 

何が人生を変えるか?!

その答えは一つ。

 

人生を一瞬で変える力を持つのは「セルフイメージ」。

それを加速させるのは「成功体験」。

 

 

では、セルフイメージは何で決まる?!

 

 

自分を自分で好きな時間をどれくらい持てるか?!で決まる。

 

自分で自分を好きになるピークはやってることの結果。

だから「成功体験」は人生を変えることを加速させる。

 

 

けど、積り積もらせるのは結果までの過程。

 

 

 

ステップは5つ!

 

ことの大小は関係ない。

何事もこの繰り返し。

 

1)おーーー!これならやれるかも?!

2)まずはこれからやってみよう!

3)やれるじゃん!!!

4)次はコレ!

5)いける!!!!!

マラソンの効用Ⅲ

 

マラソンが嫌いだった私だからこその効用もある。

 

 

嫌いだけど大事そうなことへの対処方法が明確になったこと。

 

 

やればいいんだろうな・・・とは分かっているけど

なんとなく腰が上がらないこと、

横目で見てることってあるよね。

 

 

例えば、掃除。

 

綺麗になると気持ちいい!

始めてしまえば徹底的にやりたくなる!なんて

わかってるんだけど

なんか腰が上がらない・・・そんなときってない?!

 

 

例えば、学生の頃の宿題。

 

早めにやってしまってから遊べばいい!とわかっているけど

ダラダラしちゃう。

最悪、親から「勉強しなさい!」と言われ、

「始めようと思っていたのに・・・なんか言われたらやりたくなくなった・・・」なんて

今思えば、甘えたこと言ってたよね。

 

 

でも、大人になっても

やらなくっちゃ!

やればいいってわかってるけど・・・

でも、なんか始められないってこと結構ある。

 

 

私みたいに根が無精だとそんなこと日常茶飯事。

 

 

毎日ダラダラな自分と戦ってる。

 

 

ただ、マラソン、ランニングという敵とはずいぶん戦わなくなった。

 

親友!とまではいかないし、もちろんまだまだ戦う日もあるけど

仲良しな時も多い。

 

大げさに書くと

苦手を克服し、いい行動を習慣化する方法の具体策がよくわかった。

 

これは実際、相当の効用!

 

 

普通にやれる!っていうレベルが上がって

心のハードルが下がる感じ。

 

そういう意味では人生の実験として

走ってみることを勧める。

 

 

 

 

マラソンの効用Ⅱ

 

前回はマラソンの効用・・・というより

女性ホルモンの大切さを訴えてしまいましたね。

 

ホルモンというのは私たちの体にとって
それだけ影響力を持っているということです。

 

その女性ホルモンがなくなることでも引き起こされる肥満。

 

いわゆる中年太りというやつです!

それをカバーしてくれるのに一役買ってくれるのがマラソン!

というところからホルモン中心の話に昨日はなってしまいました・・・。

 

さて、マラソンを初めて、カロリー消費という効用の次は

発汗!

 

汗というのは自分の体から毒を出すようなもの!

大便、小便に続いて最高のデトックスなんです☆

 

 

ダイエットに良さそうですが、

実はこの発汗のおかげで肌にもいい♪

 

ツルツルしてくる☆

(もちろん、紫外線予防はしっかりしておいてね!)

 

新陳代謝が上がるのでターンオーバーもしやすくなりますね!

 

ターンオーバーとは肌の生まれ変わりの周期のことです。

 普通、28日周期と言われています。18を過ぎると1年、年をとるごとに
この周期は1日伸びると言われていて、例えば40の私ならターンオーバーは
ざっと計算すると48日周期ぐらいになっている?!

つまり、若いころは1カ月弱で古い肌と新しい肌が入れ替わっていたのに

今では1ヶ月半も古い肌が張り付いたまま・・・・

 

恐ろしい・・・

 

もちろん、ターンオーバーは栄養、睡眠、紫外線、精神的安定なども

かかわってきますので一概には言えないのですが、

新陳代謝が上がるとターンオーバーはしやすくなります!

 

 

いつまでも美しくありたい!!!!

 

そう願う女性には【体を動かすこと】を日常に取り組むことは大切です。

 

 

おーーー今日はちょっとエステのオーナー風の話になりましたね^^

ときには大事。

 

お知らせ!

ホノルルマラソン】の募集、始まりました!!!!

もう?!って思われるでしょう?!

何と締め切りは7月いっぱいです。

早いんです・・・

一緒にワイキキの風を感じながら人生初になるであろうフルマラソンに

チャレンジしましょう!!!!

必ず完走できます♪

 

富士山クロスカントリー】もエントリーは10日までです!

前日入りして、富士山を眺めながらの前夜祭☆

走り終わってのビールパーティ☆

楽しい時間をご一緒しましょう!

(飲み食いばかり・・・・・・恥)

 

 

 

マラソンの効用ー女性ホルモンー

 

大嫌いなマラソンも始めてみると

結構楽しい♪

 

 

何がそんなに楽しいのか?!

 

汗がすごい!!!!

カロリーを図る腕時計をして走ると

30分で250キロカロリーは消費する。

 

1時間走れると600カロリーぐらい行っちゃう!

 

一食分ぐらいは優に消費!

 

これって40代に入って女性ホルモン、エストロゲンがなくなる私には

必要なんだよね・・・・

 

 

おーーー大切なことだから書いておくけど

女性ホルモンは年齢とともに減少してゆくんだけど

 

女性ホルモン減少の打撃は大きい。

 

まず、女性ホルモンが少なくなると

太りやすくなる!それもおなか周りに!!!

骨がもろくなりやすくなる。

肌の保水力がなくなる・・・

髪の毛が抜ける・・・・

 

 

うーーーーー女性には必要なものばかり・・・

 

先日、このエストロゲンについて調べていたら

女性の閉経は45ぐらいから58ぐらいだった。

 

上記のことを見えても

閉経は遅ければ遅いほど体にいいことばかり。

 

女性ホルモンの注射が1本ウン万することを考えても

素晴らしい機能が満載。

 

あんなに毎月が面倒・・・と思っていたのに

いざなくなるとなるとこんなにありがたい!とは・・・

何とも人は贅沢です。

 

 

で、私には新たな目標ができた!

60まで女性ホルモンを減らさないぞぉ!!!

 

 

 

真の美は行動を伴う

 

「GMOY」「GCOY」「GAOY」・・・

 

たくさんの実践者が☆

 

 

さっそく手帳に書きました!パソコンに張りました!等など

いい女は行動が早い!

 

 

早起きにしても
「実践してます」、「もう習慣化しちゃいました!」という報告も!!!

すごいね☆ 

 

知っていることと、やれることは別。

 

 

タイトルにある通り真の美は行動を伴う」(AVEDAより) 

 

 

みほちゃん、ちからくん、あきちゃん、まいさん・・・・
たくさんの方々、メールありがとう。

いつも応援していますよ!!!! 

 

 

 

*昨日、ここでも告知した「富士山クロスカントリー」と「シティーマラソン福岡」。

倶楽部報にも記事が載っていますが、2か所誤植がありました。

 ①クロスカントリーは1キロ、3キロ、10キロではなく 3キロ、5キロ、10キロです。

②シティマラソンの5キロのエントリーフィーは 4000円ではなく2000円です。

 

大嫌いなマラソン

 

私は去年の年始にマラソンを始め、

年末、ホノルルマラソンを完走した。

 

 

私は小さいころからスポーツは大好きだけど

マラソンだけは・・・・ずっときらいだった。

 

人には得手不得手があると思うけど、

私の筋肉の質、心の質から言っても

淡々と走る!ということ自体、性に合ってない。

 

小学校のころ、

何のために走るのか?!よくわからない・・・・と

マラソン大会の前には必ず思っていた。

 

そんな私がなぜ走り始めたのか?!

 

それは一番嫌いで苦手なことだったから。

 

 

去年は30代最後の一年だった。

40年生きちゃったんだ・・・

 

そんなに長く生きてきて、ずっとやりたい!と思ってやってないこと、

避けてきたことにチャレンジしよう!と決めた30代最後の一年。

 

その避けてきたことで、ずっとやりたい!ことの一つが、

ホノルルマラソン☆

 

 

私の誕生日は12月。

 

ホノルルマラソン開催は12月の第2日曜日。

 

ときどき自分の誕生日と重なってたから

ニュースなんかでホノルルマラソン開催の様子が流れたりしてて

印象に残ってたんだよね。

 

さらに、嫌いなマラソン。

 

嫌いなものを楽しむ!ということがチャレンジに値する!!!!!

 

 

こういうチャレンジ、好きなんだよね。

意外と好きになったり、発見があったりするから!

 

で、結局ホノルルが人生初の42.195キロだった。

 

ホノルルは私の中ではドラマがあったなぁ・・・

それはまた後日書くとして

 

今年のホノルルは部員やスタッフの希望者も一緒に行きたいなぁ!と

考えている。

走ってるときに励ましあえる仲間はいいし、

練習や本番後の打ち上げがまた楽しい♪

 

大体、こういう社長のもとで働いていたり、

大人の部活に入って、ホノルルの話を間近にする人がいること自体、

あなたには御縁がある!!!!

 

先日もプライベートセミナーで

"コーチ旦那"にマラソン攻略法!を伝授いただいた。

 

 

そういう御縁で、今年のホノルルまでの練習会の予定がほぼ決まりつつある。

 

8月 富士山クロスカントリー(エントリー締め切り7月10日)

 

10月 シティマラソン福岡(エントリー締め切り7月31日)

 

11月 大濠公園練習会

 

12月 ホノルルマラソン!

 

 

今日、発送になったクラブ報にも書いてあるけど、

ホノルルには行けずとも一緒に練習会に参加しない?!

 

 

 

 

 

 

 

 

写真!

 

 

「写真が変わったのね?!」

 

「とうとう露出することにしたんだ!!!」

 

というたくさんのメールをいただいた。

このブログの私のイラストを先日、写真に変えたのだ。

 

「あれだけ嫌っていたのに・・・どうして?!」という声も多かった。

 

 

そう、それだけ嫌っていた。
名前を公開することも、写真を露出することも。

 

でも最近、私の中でちょっとした価値観が変わった。

 

写真を載せる載せないに固執するのって

自意識過剰に思えて・・・・
載せないことのほうがでょっと恥ずかしく思えたの。

 

 

もともと相当OPENだしね。

 

しかも、ちょっと前の写真...にしてみました!

(これってある意味固執してる?!)

 

 

 

 

輝こう!と頑張るあなたを応援するキャンペーン スタート☆

 

その名も、

 

【UHW】ゾウさん計画

 

 

「UHW」だけ聞くと「世界○○機構」みたいな感じでしょう?!

 

わかるかなぁ・・・?!まぁ、前回書いた【GYOY】に近いんだけど・・・。

 ヒントは当社のmisson☆

 

 

わかった?!

これは

 

 

U・・・・・ウルトラ

 

 

 

H・・・・・ハッピー

 

 

 

W・・・・ウーマンズ

 

 

 

ゾウさん計画。

 

JuJuからウルトラ級にハッピーな女性をたくさん送りだそう!!!!というPLAN.

 

そのキャッチは

【JuJuは不景気の中、輝こう!と頑張るあなたを応援します!】

 

 

マスコットは【象】

 

ちょっと可愛くない?!(笑)

 

 

私たちは頑張るあなたをいつも応援しています。

 

JuJuのロゴには

【we are always backing up you】

と書いてあります。

 

 

今、私たちにできることは・・・?!をいつも考える。

 

 

第一弾は日本初導入で恐ろしい脱毛率を誇る超音波脱毛機による

両脇1年間5回☆

それも返金保証付き!!!!!

で、なんと3,980円!

(予約が取れない!ということにならないように先着です。

 詳しくはサロンまで。)

 

 

超音波脱毛なら両脇一年かかりません!!!!

 

 

私たちの社内データーだと

お客様は脇の脱毛で

平均4.3回で納得されています!

 

 

この機械、本当にすごいんだよね!

 

そういうすごいのが日本初で導入してあるっていうのが

私的仕事の楽しさのひとつなんだ♪

 

 

当社でしかできない!

JuJuに通っていてよかった♪と思っていただける!

 

 

 幸せよね♪

 

 

 

 

 

 

【GYOY】

 

 

【GYOY】

 

これ、何かわかる?!

 

メンバーや部員には話したことがある。

 

 

みんなにも経験あると思うけど

この曲聞くと元気になる!とか

この言葉を思い出して頑張った!!!!とかあるでしょう?!

 

それをね。

私は【スイッチワード】とか【スイッチミュージック】と呼ぶ。

自分にスイッチが入る音楽や言葉のことね。

 

 

最近の私の【スイッチワード】が【GYOY】。

 

パソコンにも付箋紙に書いて貼ってある。

 

【G】・・・がんばれ

【Y】・・・ゆかり

【O】・・・おまえなら

【Y】・・・やれる!

 

くだらないでしょう?!(恥)

ただね、スンゴイパワーを持ってる☆のは事実。

 

 

自分で自分を励ますのって結構みんなも不得意でしょう?!

案外難しいのがコレなのよね。

 

人の言葉で救われることってよくあるけど

それに加えて日々自分を励ませれたらもっといい♪

 

軽く傷ついたり、軽く落ち込んだり・・・

人に相談するほどじゃないけど・・・・なんて時はこれを見る!

 

 

お前ならやれる!なんて言われたら意外とやれちゃうのが人間よ!

 

あなたの名前を入れて作ってみよう!

恵美子ちゃんなら【GEOY】

 

頑張れ恵美子!

お前ならやれる!!!

 

どう?!

なかなかいいよ♪

 

 

何もこれじゃなくても

自分にスイッチを入れてくれる音楽や言葉は大切。

 

音楽に限らず服でも、映画でも、本でも何でもいい。

 

 

そういうものを身近に置いて

いつでも自分で自分のスイッチが入れれる状態にしておくことは

セルフマネジメントにとても有効!

 

 

自分で自分を応援せずに誰が応援してくれるのよ!

自分が自分のチアリーダー☆

 

 

 

 

Index of all entries

Home > Archives > 2009年7月 Archive

Archives
Search
Feeds

Return to page top