Home > Archives > 2010年2月 Archive

2010年2月 Archive

5分だけ

ちょっとだけ横になろう!と、
車からすぐには降りずに
シートを倒して目をつぶった。

 

あれ?!寝てたなぁ・・・と目を覚ますと
何と4時間!!!!!!
車の中で寝たまま深夜になっていた。

よく寝た。
しっかり寝た。

 

 

もともと睡眠への導入時間0の私。
どこでも寝れる!というのはある種私の強み☆

高校の時は剣道部に所属していたが、
かかり稽古というハードな練習中に
順番待ちで立ち寝していた(恥)。

インドでもヨーロッパのトイレでも
モスクワのベンチでもどこででも寝れる。
移動の乗り物なんて私にとっては格好の睡眠タイム。

 

バスの後部座席で寝ていて、車庫に入ったことも・・・
こうなると強みとは言えないのかもしれないが、
どこでもちょっと寝れる!というのはいい。

たった5分の睡眠で
すごくエネルギーチャージできてしまうこともあれば
能がすっきりして思考がまとまることも多々ある。

 

ナポレオンも昼寝はしっかりしてたらしい。

 

 

この間、ラジオで言っていたが
コーヒーのカフェインが効いてくるのは
コーヒーを飲んで20分~30分後位なので、
コーヒーを飲んで昼寝をすると
20分、30分後にカフェインが効いてすっきり目覚めれるらしい。

 

 

リズムの創り方はそれぞれだろうけど

5分、10分程度の睡眠はうまく利用すると
プラスに作用する。

 

利用しない手はない!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

 

cafe

私の仕事は書き物も多い。

書くときはスタバ等のcafeでPCに向かっている。
寝てしまうので人目があるところで,
2,3時間はゆっくり居れて、
人はいるけど一人になれるところ。

 

お気に入りの場所は何か所かあるのだけど
毎日行くと顔を覚えられてしまうので
なんか恥ずかしい。

 

今回はココ!次回はあそこ!!というように
なるべくローテーションしている。

 だが、駐車場の設備があって、
雰囲気が良くて・・・となると
限られてしまい、
いいところがなかなかないのが現状だ。

 

で、最近はファミレスにチャレンジしている。
若者でガヤガヤしているところは苦手だが
最近のROYAL(ファミレスかなぁ?!)は
店舗イメージも変えてきていて、
私にとっては仕事がしやすい場所になりきつつある。

 

内装や外装も変わり、
照明がずいぶん暗くなった。
私は明るすぎるのが苦手だ。
間接照明だけ!というのが一番落ち着く。

レジ回りも変わり、ドリンクバーもでき、
しっかり努力してきているのがよくわかる。
私がよく足を運ぶROYALでは
接客もずいぶん変わってきた。

 

 


時代によってBESTは変わる。
前を向いた変化はまさに成長。

 

いろんな業種があるが、変化と言う成長を
どう遂げてゆくかはとても楽しみだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

V2

ゴルフの宮里藍さんがアメリカでV2をあげた。

オリンピックで毎日熱いが、
宮里藍の優勝のニュースのインタビューは
やはり印象的だった。

 

 

『勝ちを意識すると力が入りすぎるので
一打一打に集中するようにしました。』

 

 

いろんなスポーツがあるが、

どれだけ身体の機能が高くても
本番で100%力を発揮できなければ意味がない。
そこでのメンタルの役割は大きい。

 

大きな目標を持ちながら
目の前のことに集中する!

 

どの世界でも原理原則はやっぱり一緒だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

この国の子供たちは勉強も仕事・・・

某缶コーヒーのCMで言うセリフ・・・

 

この言葉を聞いた時、何も感じなかった?!
私は『罪悪感』みたいなものを覚え、
とても心に引っかかった。

 

私も子供たちによく言う。
『こういうことで人のお役に立ってるのがママの仕事。
あなたの仕事は学校で一生懸命遊んで、勉強すること。
ママも頑張るから、あなたも頑張ろう!』

 

【勉強も仕事・・・・】
その言葉から感じるものは
意欲的に身につけたい!と本来思うはずの勉強と
しなければいけない仕事を一緒にするなんておかしい!
というワーカーホリックな日本人という印象。

 

だけど、
すぐに私が感じた『罪悪感』そのものに違和感を覚えて
いろいろ考えてみた。

 

 


外人さん(あのCMだと彼は宇宙人的な存在のため)の国だと
勉強は意欲的にするもので、
仕事はさせられるもの!という発想だから
あぁいう表現になるけど
そもそも日本人は勉強も仕事も意欲的にするもので
『仕事』と言う響きそのものに
させられる、罰のような感情がないのではないか?!

 

以前、母校の先生が言っていた。
『アメリカでは日曜日を『安息日』と呼びます。
ということは、仕事をする日常は安息できない日と言うことで
仕事そのものに対する考え方が日本人とは違う!』と。

 

 

そうかもしれない。。。。
もちろん、日本人もいろんな考え方があるんだろうけど
仕事できることが有難く、
たくさんの経験を積み、たくさんの仲間ができ、
自己実現していく一つの過程で
お金もらって勉強させてもらってる!という意識も
強いんじゃないのかな?!

 

子供たちにとっての勉強は、
意欲的に楽しみ、たくさんの経験を積み、
自己成長をしていくもの。

 

つまり、大人の仕事とイコール!

 

 

それでいいんじゃないのかなぁ?!

ドクター

本当にいろんなドクターがいるんだなぁ。。。と感じる。

 

この2年間病院づくめの母だったので
たくさんのドクターにお会いしたし、
自分の病気や検査でもいろんなドクターに会う。

 

先日は父の主治医にお会いした。
8年前脳こうそくになった父は
身体のチェック、血液検査等を
定期的に受けている。

 

必ず母と一緒に病院へ行っていたので
癌の母のこともとても気遣ってくれていた。
だから、父は母が他界したことを
先生になんて言おう・・・・言い始めたらきっと涙が出てしまう。。。。
とずっといろいろ考えていたようだ。

 

診察室に入ると
ドクターは開口一番
『今回は奥様、大変でしたでしょう?!』と。

 

父が福岡で通うことになった理学療法の先生が
病状の確認のために
主治医に連絡を入れていたらしい。
その時に、母がなくなったことも
すでに知られていたようだ。

 

 

 

主治医の先生は
『何か言葉をかけれれば良かった・・・
知らなかったとはいえ申し訳ありませんでした。』
とおっしゃいました。

 

正直、びっくりでした。
こんな言葉をかけてくれるドクターがいるんだ。。。
その言葉に私たち親子は泣いてしまった。

病気になってしまったら患者は立場が弱い。
先生のいうことに一喜一憂し、従うしかない。
どんな先生に出会えるかはとても大事だ

 

この先生がいい!と母も言っていたが
私も父の主治医はずっとこの先生がいい!と思う。



 

 

非常識に痩せる!ダイエットセミナー

2010-02 014.JPG食事の話も運動の話も一切ない
ダイエットセミナー。
3時間の予定が気付けば4時間半?!
懇親会も含めると
あっという間の8時間でした!

 

男性のダイエットと違い、
食べなければ痩せる!と
なぜかシンプルに行かない女性のダイエット。

 

適度に食べて
適度に運動すれば良いとわかっていても
何故か長年体重はそのまま。。。
毎年、必ず年始の目標に書かれている
【今年こそダイエット!】の文字。

 

そこにはやはり理由があります。
食欲とストレスとコミュニケーション能力・・・

2010-02 013.JPG単品ダイエットや○○だけダイエットと違い、
この非常識に痩せる!ダイエットは地味ですが、
本来の自分と向き合う、
原点をしっかり考えるダイエットです。

 

自分の行動、思考を振り返ってもらうと
何ともmust型が多い。

例えば、
朝食は食べなければならない!
寝る前3時間は食べてはいけない!
きつい運動しなければいけない!
甘いものは食べてはいけない!

~しなくてはいけない!事ばかり。。。。

 

人生をもっと楽しむためにダイエットしたいのに
がんじがらめで,
身体だけでなく心まで重くなってしまっている状態。

 

もっとリラックスして自分をもっと信頼しましょう。

ダイエットに成功したら幸せになる!のではなく
幸せをたくさん感じれる人が
ダイエットに成功するのです。

 

セミナーご参加のみなさま、
長時間お付き合いいただき、
ありがとうございました!

 楽しかったですね♪
また、一緒に飲みましょう!!!!
(ん?ダイエットセミナーなのに?!)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

悩ましい・・・

リズムの大切さを書いたが、
そのリズムを完全に失っているのが
実は今の私。

 

急遽一緒に暮らすようになった父と
私の一番大切な時間がかぶるのだ。

私にとってのゴールデンタイムは
家族も寝静まっていて
電話も突然の来客もない、
深夜の2時から子供が起きてくるまでの時間。

 

 

この時間帯がもっとも仕事が進むし、思考も進む。

 

残念ながら、
この時間が父とかぶる。

今こうやってブログを更新している間も
父は私の前に座って
楽しそうに昔話を続けている。

いやな相手ならいいのだが
大・大・大好きな父。

 

亡くなった母との出会いの話から、
初めてのラブレター、
結婚当初の話に母の自慢、
学生時代の悪ゴロ話、
仕事の失敗談、自分の武勇伝。
話は遠い過去から未来にまで!

 

子供のような笑顔で、
時々涙を浮かべながら
話はもう3時間以上に及ぶ・・・。

 

もう何十回も聞いた話だが
愛する母を亡くしたばかりの父が
楽しそうに話すのを見ると
しっかり目を見てうなずき、しっかり話を聞きたい。

が、仕事は進めなければならないし、進めたい・・・・。

 

 

 娘であり、妻であり、母であり、経営者である私。

この役割をどれも100%やりたい!と思う今、
さて、どうやって乗り切っていこう?!
悩ましい・・・。

 

どの役割も楽しめる、
私にとっての小さな一歩は何だろう?!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

時間のリズム

ベーシックなリズムは昔から良い!と言われる通りが良い。
ということを書いた。

 

 

が、
現代に合う!合わない!
今の生活でできる範囲というものがある。
 

深夜まで仕事!という人も多いだろうし、
コンビニ食ばかり。。。と言う人もいるだろう。

 

今の生活でのBESTを考える。

例えば、
夜中まで仕事する中での早寝早起きを考える。
コンビニ食でもバランスを求める。
よくかむ!すぐ寝たいときは軽い食事にする。等など

 

 

今の自分の生活とのすり合わせが大事。

理想がわかれば
それに近づく小さな小さな一歩をふみだす。

 

 

小さな一歩を積み重ねているほうが
気付けば大きな一歩になる。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

【食う・寝る・遊ぶ】

いい生活リズムの代表として
目覚めのコツを前回は書いた。


【良い目覚めのコツは眠りに就く前から始まっている。】

 

 

プライベート、仕事に限らず
全てのことは前準備で決まる。
人生、予定通り事が進むことはそうそうない。
それが何かのプロジェクトや初めてのTRYならなおのこと!

 


イレギュラーが起こることを
レギュラーと考えておく必要がある。

 

 

となると
日常生活ぐらいはレギュラーに良い習慣を持っていたい!
いや、日常生活そのものが全ての前準備になる。

 

 

日常生活の3大基本は
【食う・寝る・遊ぶ】。

 この3つぐらいは子供のころから言われ続けている
ベーシックなものに戻るのが一番いい。

 

【食う】・・・腹八分!バランスよく、好き嫌いなく食べる!
      寝る前は食べない!

【寝る】・・・早寝早起!

【遊ぶ】・・・身体を動かす!歩く!!!

 

まずはここから!

 

 

美容を15年以上扱ってきて思う。
【美しさ】は【健康】というベースの上にしか成り立たない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

 


 

 

気持ちよく目覚める!コツ

生活にはリズムが大事で、
リズムをせっかく作るなら
理想を明確にしよう!ということを前回は書いた。

 

 

例えば
『ハイジ』のように眼ざめたい!と思えば
ベッド回りを変えたいし、
眠りに就くときを変えた方がいい。

 

 

☆空腹で寝る
☆どんな日でも『今日も良い一日だった!』と思って眠りに就く。
☆ゆっくりお風呂に入って寝る
☆髪はしっかりドライヤーでブローして寝る。
☆布団はふかふかにしておく
☆枕には毎日新しいタオルを巻く
☆目覚ましは大好きな音楽にする!

などなど

翌朝のいい目覚めを求めるのなら
前日の布団に入る前から大事になってくる。

 

 

実に人生の3分の1は寝ている。
翌日、エンジン全開で生活することを考えてもそうだけど
睡眠している時間も大切な人生の一部と考えると
睡眠時間も心地よくありたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

リズム

生活はリズムを創るのが一番いい。

 

例えば
『早起き』ならお休みの日も
決まった時間に起きて、
ボーっとテレビを見て、また寝る。

 

後で寝ても決まった時間に一度起きると
リズムが崩れにくい。

 

生活のリズムがきちんと回り出すと
歯磨きと一緒でそのリズムで動かないと気持ち悪い。
こうなると生きてゆくことがかなり楽。

 

 

だから、意図的にいいリズムを作ってゆくことが大事。
それも、どうせ意図的にリズムを創るのなら
素敵なリズムがいい!

 

 

自分が理想とする生活を改めて想像してみることから始めよう!

朝、目覚めるところからすやすや寝るまで!

何もかも理想通りだったら。。。。と考えてみて!
わくわくするよ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp


 

 

アロマランプ

 

20100216115429.jpgこんなに心癒された贈り物は初めてかもしれません。

 アロマランプもいろいろあるけど、
toucheはアルコールランプのように火をつける。

 

火は人間が何千年という昔から見続けてきた
癒し、安らぎの象徴。

 

中に入っているオイルは
フランスで100年以上の歴史を持つ
『ランプベルジュ』のユーカリのOIL。

 

3分から5分火をたいて、吹き消す。
 すると部屋がなんともいえない香りに満たされる。

 

 

選んでいただいたボトルのカラーも
飴いろでとても落ち着けて、
いつも書類で大盛りのデスクがある仕事場が
なんともいえぬしっとりとした空気になりました。

 

母を亡くした私の心情を想って
選んでいただいた贈り物で、
添えていただいたお手紙。

お手紙には心温まる文字がたくさん♪

 

気持ちや想いというのはエネルギーです。
手紙は文字という形をとったエネルギーの集合体。

そのエネルギーは必ずダイレクトに伝わります。
ある意味、ごまかしがきかない。

 

送っていただいたご夫婦のお気持ちが
私の心を優しく震わせてくれました。

 

素敵な贈り物をありがとう。 
心から感謝をこめて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

沖縄の空港

20100205180229.jpg沖縄の空港って海に面してるんだ~!!!!
沖縄って感じ♪

と思っていたが、よくよく考えると
羽田も、北九州空港も海に面している。

 

沖縄のイメージが海とリンクして、
らしく感じたのだ。

 

何とも人の脳とは
時に思いこみが激しい。

 

色眼鏡を一度はめてしまうと
自分が色眼鏡をはめていることを忘れて、
裸眼のつもりで物を見てしまう。

 

 

素敵な色眼鏡ならまだいい。

物事も何もかも見る自分で変わる。

 

 

きちんと見れる眼をいつも持っていたい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

バレンタインデー

我が家は男性が3人。
じいちゃんとパパと息子。

 

3人に、私と娘からバレンタインチョコをプレゼント♪

 

糖尿のじいちゃんには砂糖を一切使ってないベルギーチョコ。
パパには洋酒入り。
息子にはサッカーボールのチョコ。


 

息子は大はしゃぎ!
『いい加減、静かいにしない!!!』と
叱らなければならないほど。。。

 

『月曜日、幼稚園に行ってチョコもらえるかなぁ?!』と
息子にいたずらっぽく尋ねると
『幼稚園にもってきたらいかんとよー!』と
ものすごいニヤニヤ顔で言っていた。

 

 

もらえなかったらどうしよう・・・と
不安になるほどのニヤニヤ顔。

まぁ、それも一つの経験。
コレからの人生を考えるとそれはそれでいい。
すべてを受け入れていこう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

 

読書会

藤本香織さん主催のふくおか明るい読書会
臨時朝食読書会に呼んでいただき、
参加してきました。

その詳細な様子は竹内正浩さんの福岡セミナーガイドを!

 

 

『読書会』というものそのものに
私は初参加!

 

その日は『自分がお勧めの本を持ってくる!』というもの。

 

ピン!とくる本はやはり人によって違うもので、
『へぇ~私は絶対手に取らないだろうな...。』というような本もあり、
刺激的でした!

 

 

先日はタウン誌くまもとの日置編集長に
インタビューを受けたのですが、
その時に

『今の若者に勧めるこの一冊!を教えてください。』と言われ、

頭の中をぐるぐる見渡してみましたが、
たくさんありすぎて・・・・選べない。

 

 

しかし、ひとつ確実に言えることは

『本は人との出会いであり、
そこはヒントの宝庫である。』


ということ。

この場にいながらこんなにも多くの人と出会える!というのは
本当に素敵なことです♪

 

 

よく考えます。

コレから年をとってゆく中で
いろんな機能が衰えてくるだろうけど
五感の中でうしなわれて一番いやなものって何だろう?!って。

 

耳が聞こえないのも、
匂いがわからないのもいやなんだけど
目が見えなくなるのってつらいよね。

字幕の映画も、本も読めなくなる。

 

私にとっては一番コレがいやかも知れない・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

 

やっぱり☆欲張りに生きるセミナー

最近は『持たない暮らし!』とか『諦めることが美徳』という
傾向のものをよく目にする。

私も必要以上のものを持つのは嫌いだし、
小さいことを楽しんでいきたい!と日々思っている。

 

ただ例えば、
『必要か必要じゃないか?!』というのは
意外と持ってみないとわからなかったりするし、
人生を『楽しい!!!』と語ってくれる大人が少ないせいか
達観視して人生に多くを求めないのは
何とももったいないなぁ・・・と思うことが多々あったりする。

田島弓子氏セミナー 014.JPGそんな時に、
人生を500%楽しんでいる素敵な方との出会いがあり
今日は仕事も家庭もプライベートも
どれも諦めず、
うーーーんと欲張りに生きたいね!!!!というセミナー☆

 

そのゲストは
「働く」ことに対する考え方とノウハウの啓蒙、
および女性の中間管理職の増大への貢献を目指して設立された
ブラマンテ株式会社代表田島弓子氏
(著書『ワークライフアンバランスの力』)

 

出会いは
私と似た人がいるから!という知人の紹介だったが、
とんでもない!!!

田島氏はエレガンスでいて、男らしく、
仕事人としてはもちろんだが
女性としてもとてもとてもチャーミングな方☆

 

 

01.jpg今回は私との共同セミナーということで
二人の中での裏テーマは『赤裸々』。

その空間でしか話せない話、
リアル感を大事にさせていただいた。

そのため、打ち合わせは一切なし。
スパニッシュ料理をいただきながら
アルコールありのセミナーは
あっという間に予定時間を超えた。



仕事を第一線でやりながら家庭もあって...というのは
決してスマートにすべてをこなしているわけでななく、
どちらかというとドタバタしながら
たくさんの失敗を笑い飛ばしながら
前に進んでいるのを感じていただけたら
今回の目的は達成かなぁ?!

 

田島弓子氏セミナー 005.JPG田島氏と話をしていて共通するのは
『何事もやってみないとわからない!』ということ。



田島弓子氏セミナー 016.JPGということで
セミナー後は餃子をつつきながら
『南極マラソンに出よう!』という話題で
盛り上がった。

 

 

環境の影響とは怖いもので
『無理!できないよ!』という人が身近にいれば
チャレンジそのものをあきらめてしまったりもするし、
『やれる!やりたい!!!』という人が身近にいれば
案外できたりする事が多いにある。

 

 

最後に決めるのはいつも自分なんだけど・・・ね。

 

だからこそ、
いろんな考え方を知っておくことは
大切なんじゃないのかなぁ?!と思って
毎回セミナーをしている。


知ってて選ばないのと
知らずに選べないのは断然違うからね!

 

 

 

いろんな考え方があるだろうけど
せっかくの人生、
いろんな感動を味わいつくしてみたいよね!

 

2月12日

初めての月命日。

 

あれから1か月がやっと過ぎた。
いつもあんなにあっという間に時が流れるのに
今回だけは異様に遅い。

 

母がなくなってしまったことが
もう、3年も5年も昔のことのようにも思うし、
まだ実家に帰れば元気に迎えてくれそうにも思う。

 

 

時の流れは異様に遅いのに
いろいろ済ませなくてはならないことは何も進んでない。

 

そろそろ調子を取り戻さないと
『しっかりせんね!』と
母に怒られそうだなぁ。。。

 

 

赤ちゃんポスト

前日は娘が生まれた時の事を書いた。
5歳の息子は赤ちゃんポストで有名になった
慈恵病院で出産。

 

息子は逆子が治らず、
その上、へその緒が子宮の出口にあるので
破水でもしてへその緒が出てしまったら
赤ちゃんの命は30秒も持たないらしい。

 

そういう状態だったので
実家の近くで逆子分娩で有名な慈恵病院へ。

 

今、TVに出ている院長さんが当時の副院長さんで
私の主治医だった。

母親の体の回復などをみても
自然分娩が断然いい!ということで
逆子のまま人工的に自然分娩をすることになった。

 

二人目の出産は初産より楽なはずなのに
結局12時間以上かかった。が、逆子のまま無事出産。
逆子の自然分娩は素人の私から見てても見事だった!

 

この慈恵病院、キリスト教系の病院だからだろうか
愛にあふれている印象が残っている。

看護婦さんたちはすべてスッピン。
出産や育児もまだまだ不慣れで不安いっぱいのママたちに
優しく指導してくれて、
出産後の身体も心も充分に回復させてくれた。

 

この病院を一躍話題にしたのが『赤ちゃんポスト』。
今は『
こうのとりのゆりかご』と呼んでいる。
現在もそうだが、スタート当時かなり話題となった。

賛否両論あるだろうが、
実際、入院したことのある私は
あの病院がすることなら!という信頼がある。

 

ココで『こうのとりのゆりかご』についての賛否を書くことは避けるが
『I AM MANY』で、
いろんな状態の自分がいる。

強い時ももちろんあるが、
極端に弱い時もあるのが人間だ。

 

完璧GOODな環境や状態で出産できる人なんて少ないのだろうが
とことん苦しい、つらい・・・
そういう状態と出産や育児が重なってしまうときもあるだろう。
そんな時の助けになれば!という想いからの
日本で最初の一歩となる活動はやはりすごいと思う。

 

8年前・・・

ソルトレイクシティ冬季オリンピックの開会式の夜だった。

夜中12時ぐらいから痛み出した。
ノートに書かなきゃ!と痛みがある時の時間を記入してゆく。
痛みの感覚がどんどん速くなってきた・・・

 

朝6時、福岡の夫に電話する。
『陣痛がきた!』
朝9時、1階のリビングに降りてお母さんに
病院へ連れてって!とお願いする。
でも、陣痛が来ている時は歩けない。。。

 

病院へ到着し、陣痛の時を避けながら
少しづつ少しづつ分娩室へ。

 

病院は33年前、私が生まれた病院。
私を取り上げ、名づけてくれた先生が現役で頑張っている、
ソフロロジー分娩を日本に広めている病院。
母曰く、病院も当時のままらしい。

 

陣痛が5分ごとに来る。

お腹の中の娘が子宮の出口を頭でぐるぐる
開けようとしているのがよくわかる。

そのぐるぐるの時が痛い。
『慌てなくていい!ゆっくりいこう!』とお腹の子供の声をかける。

 

11時過ぎ、夫も分娩室へ。

痛い!!!!

看護婦さんが声をかける『城石さん!頑張って!!!!』。
隣でビデオを映している夫がその看護婦さんのはげましの声に
何故かうなずいている。

 

入籍したのが4か月前だったので
私は旧姓のままで、
城石さんと呼ばれるのは自分のことと思っていたらしく、
自分を励まされている!と思っていたらしい。

後日、分娩の際のビデオを見ると
看護婦さんが励ますたびに
夫がうなづくので、映像が縦にぶれる。

 

結局、陣痛が始まって13時間後の
2月10日12時55分、
吸引されたものの無事出産。

 

あの時出てきた真っ赤な赤ちゃんがもう8歳。
既に横着な口を叩く小学3年生になりました!

早いものです。
後、10年したら18歳。
高校3年生☆

もっと横着に、もっと講釈になってるかと思うと・・・・

 

 

ママ、頑張ります!!!!!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

2010年という年

 

『覚悟』を問われる1年になりそうな予感。

 

家庭を持つ覚悟
父と一緒に暮らす覚悟
会社を発展させて、社会の役立つ会社になる覚悟
城石ゆかりとして凛と生きる覚悟
二人の子供の母としての覚悟
etc

 

さまざまな覚悟を問われるんだろうなぁ・・・。

 

でも、この『覚悟』というやつは本当にすごい☆

 

腹さえ決まれば
迷う必要も不安も一切なくなる。

 

 

『覚悟』を決めて
一生懸命生きてみよう!

 

『幸せ』はこの『覚悟』に比例する!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

人間らしく生活

父がやってきて早3週間。
新しい家族の参加は我が家に大きな刺激となっている。

 

ガッツ石松似で豪快な父だが
かなりのきれい好き☆
髪の毛一本を見逃さない!

 

子供が小さいことをいい訳に
散らかっていても見て見ぬふりをしていたのが
そうはいかなくなった。

 

 

子供が幼稚園から戻ってくると
『いいかい、服はこうやってかけるんだよ!』
『2個しようと思っていても最初の1を始めないことには始まらない!』
等、不随な左半身を引きづりながら
意欲的に動き回る父。

 

この3週間で、
ずいぶん人間らしく生活するようになった気がする。

魔法の杖

私の知人で洗い物がいやでいやで仕方ない友人がいました。

 

面倒だし、手はカサカサになるし・・・

 

 

洗い物を避けるために家には紙コップに割り箸、
ピクニックでもないのに
紙皿でごはんを食べている彼女。

 

そんな彼女が先日私の家に遊びに来て
夕食を共にした後、自ら『食器、私が洗う☆』と。

???ん???
嫌いだし、面倒だからいいよ!とお断りをすると
バックからピンクのゴム手袋を出してきてニコニコしながら
『私、ゴム手袋したら洗い物が楽しくなったの!
こびりついたものも爪に入らないし、気が楽☆』と
さっさと洗ってくれた。

 

 

我が家は父が来て5人+1匹家族。
たった一人の増員なのに
朝食だけでも洗い物は結構増える。
夜と一緒に!なんてちょっと洗わなかったら
キッチンは食器の山!
そんな山盛りの洗い物を見て彼女のことを思い出していた。

 

彼女が洗い物がいやだったのは
手がカサカサするからだったのだろうし、
爪に何か入るのが気持ち悪いのもあったのだろう。

 

ゴム手袋はその最大にいやなことを回避してくれた。
その上、洗い物をその時に洗った!という自己満足感をも
与えてくれる、
彼女にとっての魔法の杖!

これさえあれば洗い物はものともしない!という気持ちの杖!

 

 

彼女は洗い物をスムースに、難なくする女になりたかった。
そんな女がいいなぁ!って思っていた。
だから彼女は魔法の杖を持てた!

 

 

魔法の杖は必ず誰にだってある。
苦手なもの、嫌いな自分の数だけ必ずある!

 

あなたが苦手だけど
できるようになりたいなぁ・・・と思っているもの、
成りたい自分になるための
魔法の杖が
早く見つかりますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の部活  http://www.majo-club.jp

脱毛JuJu   http://k-juju.jp

 

四十路になって変わったこと

40代になって変わったこと。

 

□階段を下りる時、手すりがないと怖くなった
□車の運転をしていて、感覚が鈍くなっているようで
 ドキッとすることが増えた
□肌にたるみを感じる・・・
□体重は変わらないのにウエストが厚みを帯びた...
□晩酌したくなった
□ヒールが低いほうの靴を好むようになった
□日本茶をおいしく感じるようになった
□断然、和菓子好きになった

等など・・・

 

 

う~ん・・・やはり老化が加速してる?!

 

私は夜、お酒を飲んで寝る習慣はない。
つまり、晩酌はしない。

 

アルコールがなくてもナチュラルハイでいけるし、
どうしても飲むと寝てしまう・・・
もともと寝つきはいいし、
やりたいこと、やらなければいけないことも山ほどあるので
たくさん寝ると時間が足りなくなる。

 

が、母の死後、
40になった時にも増して
もっともっと飲みたくなった。

 

母とは一緒に住んでいたわけではないので
正直、他界した実感はないのだけど
やはりどこか寂しいのかもしれない。

 

 

自分の母が死ぬなんて一生に一回。

 

このさみしさに任せて
夜の街を楽しんでみるのもいいっか!なんて思ってる。

 

私の中で
新しい価値観がどんどん芽生えてきてる!

 

というより
新しい価値観を受け入れなければならないことが
どんどん起こっている!と書いたほうが正しかもしれない。

 

きっと新しい自分がまた生まれるんだろうなぁ。

そこを楽しんでみよう!

 

会議

 

私とスタッフが会うのは月に2度の会議。

 

天神のサポートセンターに集まり、
先月のこと、
今月のこと、
今期のこと、
コレからのこと・・・たくさんの話しをする。

 

100203 007.JPGお店の店休日を利用して行うので休日出勤。

 

3時間の予定が、4時間5時間は当たり前。
その後の飲み会も考えると
結局9時間を超えてしまう。

 

改めて別日にお休みを取りなおすわけでもなく、
手当が別途出るわけでもない。
なのに、みんないやな顔一つせず、かなり意欲的☆

サロンのこと、お客様のこと、
仕事のクオリティーを上げること。。。
どんなことにも前のめりなメンバーは私の誇りでもある。

 

 

九州展開してからサロンに私が出ることがほとんどないため
メンバーとの貴重な時間。

飲んだりする時のたわいない会話が
喜びでもあったりする。

 

 

社長としての私のmissonは仕事を通してのみんなの成長。

 

せっかくウンゴロウンゴロに出会って
一緒に時間を共にするのであれば
その意味を感じる仕事をしたい。

お酒を飲んで真っ赤な顔をして笑っているメンバーの笑顔は
私に意欲と想いを募らせる。

意味なく、ただただ純粋にかわいい。

 

せっかくのご縁。
楽しみながら磨き、磨かれていこう!

 

節分

毎年、私の恒例行事の一つが節分の櫛田神社。

 

100203 004.JPGお福さんの門をくぐり
今年のご挨拶をする。

 

早朝でも人であふれている。

 

 


節分を迎えるといよいよ新たな年が始まる感じがする。

 

 

そういえば、だれかが言っていた
コレから5年、私は最強の【財運】☆

 

お金が集まるということは
それだけ誰かのお役に立ててるということ。

 

 

有難い話だ!

せっかく生きてるのだから
この生を、
私達だから出来ることを、
しっかりやってゆこう!

 

 

捨てる!

この3年、いろいろなことを試してきた。
そろそろ本当に大切なものに絞り込もうと思う。

時間とは限りがあり、
平等でいて、
貯めておくこともまとめて使うこともできない。

 

 

人生にとって本当に大切なものに、
大切な人に、
私しかやれないことに、
人生という時間を割きたい。

 

選ぶということは捨てるということ。
捨てるということは身軽になること。

 もっともっとフットワーク良くなるぞ!

 

 

リハビリ初日

父の福岡でのリハビリの初日だった。

 

仕事から帰ってきた私の顔を見ると
父は開口一番『ばっちりだったよ!』と
手でOKサインを出してくれた。

 

よかった~♪

理学療法士の方が父に何を目標にしたいか聞いてくれて
父の要望と身体に沿った計画書をつくり、
初日からさっそく一生懸命リハビリをしてくれたらしい。

 

父は
『そのリハビリの方の一生懸命な姿を見ると涙が出る!
女性なのに小さい身体を動かして・・・
本当に一生懸命やってくれる!!!』と
話しながら泣いていた。

 

父にも幼稚園に通う息子同様、連絡帳がある。

 

そこには
『リハビリに意欲的でやりがいがあります』というようなことが
書いてあった。
身体が不自由な父の今の生きがいは
普通に生活できるようになること。
そんな父の気持ちに誠実に応えてくれたのか
プロとしての意識が高いのか
父が通う、リハビリ施設はレベルが高い。

 

何より、通っている人のことを考えて
優しさがあふれる感じで動いてくれる。
当たり前のことのようだが、そうできることではないと思う。

 

新たな分野のプロの仕事を見れて嬉しい♪

 

父の立場は弱い。
身体も不自由だし、考えるスピードも決して速くない。
そんな父のプライドを傷つけないように
一流のプロの優しさで接してくれる施設の存在は
父に限らず、私たち家族にとっても有難い存在。


人とかかわらない仕事はない。
私達は人とかかわらずしては生きていけない。

だからこそ、スキルはもちろんのこと、
表面的じゃなく、
きちんと、感情や人の気持ちを大切にした、
一流のプロの仕事をしたい。

 

私達家族が、この施設に出会えてよかった♪と思ったように
私達に出会えてよかった♪と思っていただけるような会社になりたい。

どうせ『大変!』と思う仕事なら
せめてそういう存在でありたい。

 

Index of all entries

Home > Archives > 2010年2月 Archive

Archives
Search
Feeds

Return to page top