Home > Archives > 2009年12月 Archive

2009年12月 Archive

2009年

2009年が終わる。

毎年そうだけど
あっという間に終わったような・・・いろんなことがあったような。。。

 

 

あなたの2009年にタイトルをつけるとすると何になるだろう?
お正月休みはこの一年を振り返るのにいい時間になる。

 

システム手帳、時間管理。。。
どうしてもいつも未来を見た形になってしまうが
今までを振り返ることなしに
よい未来は描けない。

 

過去は良し悪し関係なしに
自分の強み弱みを見つけるチャンスがたくさん。

 

 

運が悪かった~・・・だけで終わらせてしまってはもったいない、
ココで学んでおきたいこと、繰り返したくないこと、
自己成長できるポイントが必ずある。

 

今年一番、嬉しかったこと、楽しかったこと
今年一番、思い出したくないこと、いやだったこと
その両方の中にヒントはちりばめられている。
2009年をそういう目で見たらどんな年だっただろう?

 

 

私の2009年にタイトルをつけるなら
【出会いの年】

 

たくさんの新しい出会い、
好きなことに出会い、
こころから楽しい時間に出会い、
自分のウィークポイントに出会い、
新しい考え方に出会い、
本当に大切なものに出会った
出会いに恵まれた一年だった。

 

この濃~い出会いの1年が
来年、どんなつながりを持ってくるのか?!
とても楽しみでしかたない。

 

 

人生に不必要なことは起こらない。

とすると
今日のこの出来事、想いが
必ず明日に、来年につながってくる。

 

あー!この時のための出会いだったのか?!
これ用の心の準備だったのね!
と起こっていた出来事の本来の意味を理解するときは
神様の意図するところがわかったようで楽しい。

 

あなたがこの【前のめりなブログ】を見に来ている意味も必ずある。

遠くで飛んだチョウの羽ばたきが
ニューヨークの市場に影響するように。

 

どうせ影響しあうのであれば
素敵なものでありたい。

 

2009年も残すところ一日。
どうぞ、素敵な年をお迎えください。

 

 

感謝をこめて。

 

仕事納め!

当社は営業を終了し、大掃除をし、
すべてを完了した後に忘年会を行う。

 

 

九州中のサロンからみんな集まって
飲んで食べて歌って踊って☆

 

 

メンバーと飲んだり歌ったり、
ばか騒ぎしたりする時間が何より楽しい♪

日頃、苦労を共にしているからこそ楽しいんだけど
この時間のために仕事している!と書いてもいいぐらい。
私の大好きな時間。

 

今年も楽しかった~♪
来年も頑張ろうね☆

 

 

 

出張

2009年最後の出張が終わった!

 

今年は飛行機によく乗った・・・
こんなにも福岡空港を利用したのは
初めて!というくらいよく出張した。

 

むかーしどこかの占い師に
あなたには飛行機が付いているから
世界中を飛び回る仕事をするよ!と言われたことがある。

世界は飛び回らなかったけど
移動はかなりしたなぁ。。。
移動距離が老化と結びついていたら
恐ろしいくらい結構なおばぁちゃんだ!

 

 

年末の空港はいつもの金曜日の夜に増して
お迎えの人が多かった。
みんなお正月に帰ってくる家族や友人を待っているのだろう。
ガラスの向こうを覗くように背伸びしたりして
今や今かと帰ってくる人を待っている。

 

やっぱり家族と過ごすお正月は
寝正月だろうが
食い正月だろうが
ただそれだけで楽しみだ♪

 

帰るところがあるとはなんとも有難いね!

 

 

 

 

フィギュアスケート

真央ちゃん、優勝よかったね♪
朝からニュースを見てドキドキしてしまった!
200点越えの優勝。
今年の不調を脱しての優勝は素晴らしい☆

 

あの不調は何だったのだろう?!
流れを変える強さって何なんだろう・・・

 

安藤美紀は一番にオリンピック出場を決めていて
今回の2位はどう思ってるのかなぁ?!

 

中野由香里は前回に引き続きオリンピックを逃した。。。
どれだけ悔しいだろう・・・

 

真央ちゃんだってそういう状況だったかもしれない。
前回のオリンピックは年齢で出場できなかったが
あの時にでれていたら。。。と言われかねない状況に近かったわけだけど
真央ちゃんは違っていた!

 

男子フィギュアの2年前にけがをして復活した高橋も今回優勝だし、
織田もしっかり強くなってきている。

フィギュアに限らず
ゴルフの最年少獲得賞金一位の石川遼にしても
あの強さの秘訣、
ギリギリで勝利を引き寄せるものにはとても興味がある。
あれはいったい何なんだろう?!

 

 

スポーツはその時の一瞬の判断で決まる。
考えている時間はない。

一瞬だからこそ、日頃の考え方やトレーニングが
大事になってくるというか
トレーニングしていることが直接露呈してしまう気がする。

 

あぁいう姿を見ていると
私が生きている世界は何ともぬるいのかも・・・と思えてくる。
考える時間もあり、軌道修正もたっぷりできる。

スポーツの競技と比べると
ちょっと本気になれば何だってやれるように思える。

 

頑張ってほしいなぁ。
みーーーんなそれぞれにすごい努力を重ねていると思うから
すべての力を本番で発揮してほしい。

 

来年の冬季オリンピックが今から楽しみだ!
夜更かしするぞー!!!!

 

 

クリスマスの朝

毎年、クリスマスの朝はビデオを片手に
子供たちのベットに入って行く。

 

朝よ!起きなさーい!!!
サンタさんからプレゼント来てる?!と声かけながら。

 

でも、今年の子供たちは目覚めが早かった!

 

リビングにいると
寝室から『ママーーーーー!』
『サンタさんからプレゼントがーーーーー!』と。

 

慌ててビデオをもって寝室へ
二人とも5時半なのに元気にプレゼントを開けてる!
大興奮☆
どうにか今年もビデオに収めることができた。

 

 

いい子にしていないと
もらえないサンタさんからのプレゼント。

 

いつまでこの子たちは
クリスマスの朝をドキドキで迎えるのかなぁ。。。

クリスマスプレゼント

流二流の話はちょっと置いておいて
今年のクリスマスの模様を少しだけ書きたい。

 

我が家では子供たちのクリスマスプレゼントを選ぶ時は
家族全員でおもちゃ売り場へ出かけ、
どのおもちゃをサンタさんにもらいたいかを子供たちから聞き、
パパが子供たちとその場から離れた時に
私が買って、車の後ろに隠してしまう!という方法をとっている。

 

今年もいろいろ悩んだ挙句、
娘は飴玉を入れるような袋が自分で作れる機械、
息子はドミノ倒しができるようなセットを選んだ。

 

息子のおもちゃはその場に1個しか残っておらず、
パパが子供たちをひきつけている間に
私も若干慌てて買って車に隠した。

 

戻ってくると
息子はそのおもちゃがあった場所にたたずんでいる。

 

私を見つけると悲しそうな目をして
『もう誰かが買ってる~。。。。』と。
最後の1個、私があなたのために慌てて買ったんだもん。
そりゃ、もうないよね。

 

『サンタさんが、買っていったのかも。。。』と伝えたら納得する5歳。

かわいい♪

 

朝起きた時の子供たちの
反応が今から楽しみでしかたない。

 

一流を知る!

一流と二流を分けるポイントは5つ!

 

そのひとつ目が一流になりたい!と思うかどうか。

そう思える一流に触れた経験があるかどうかは人生にとって
とても大切という話を前回書いた。

 

知らないものは買えないからね。
知らないものは目指すこともできない。
人生、きちんと目指せば大抵のものは手に入る。
となると
知ってるか知ってないかが手に入るかどうかを決める!といっても過言ではないほど
知らないということは悲しいことだと思う。

 

前回も書いたけど
知ってて選ばないのと知らずに選べないのとは大きく違う。

 

でも、本当は知っててもそこに感動しなければ
目指そうとは思わない。
この感動する力が一流と二流を分ける2つ目のポイント。

 

コンテンツは受け手で変わる!

 

どんなに感動的なことがあっても
その人が感じれなければ
忘れてしまう日常のただの出来事にすぎない。

 

 

気持ちが豊かであること、
感動する気持ちがあることは一流を二流を分けるポイント。

 

一流の人ほど純粋だったり
子供のような笑顔だったりするのは
このポイントがあるからではないだろうか?!

 

 

 

一流と二流を分けるもの

 

同じプロでも超一流、一流、二流とわかれる。
どうせプロをするなら超一流になりたい。

 

プロって何かというところを書くと
ギャランティーをもらってお仕事している時点で既にプロ。

『えーーー私の仕事、別にやりたくてやってるわけじゃない!』
『たまたま、この職業だったし・・・』
『バイトなんだけど。。。。』

という人もいるかもしれないが
それでも給料やお金をいただいて何かを提供しているのであれば
やはりその道のプロと呼ぶ。

 

まずは自分がプロと呼ばれる立場にあることの認識はとても大切。

 

であれば、
そのプロとして一流の仕事をお客様に提供しているのか?!

エンドユーザー相手でなくても
一緒に仕事をする仲間や上司、部下に対して
一流の仕事を提供しているのか?!

 

冒頭に戻るけど
その一流の仕事とは?!
二流と分けるものは何だろう?!

 

 

一体、何だと思う?

 

 

一流と二流をわけるポイントは5つある。
ポイントの一つ目は
一流の仕事を提供したい!
超一流になりたい!という気持ちがあるかどうか。

 

ココなしに先には進まない。

 

 

ただ、一流を見たことない人には
その一流という感動を知らないので望めない。

つまり、超一流を知らなければ『私もああなりたい!』という感情が
生まれることがない!
一流のものを買う!一流に触れる!一流の知人、友人がいる!
というのはどれだけ人生に大切かがわかるだろう。
2流しか知らなければ
人生はそれがゴールで終わってしまうのだ。

人生は望んだものは手に入るし、
必ず達成できるし、味わえる。

 

でも、知らなければ望むことさえできない。
知ってて選ばないのと知らずに選べないのとでは全く違う。

 

 

あなたの周りに一流はいる?
一流に触れたことある?
一流に扱われた経験はある?

 

 

もしその経験がなければ、
そういう人に触れ、そういう仕事ぶりを感じてみよう!
一流は本当に美しいのだ。

あなたが例え目指さなくても
その美しさはきっと感動を与えてくれる。

 

 

 

 

 

サンタクロース

朝起きてきた息子に
さっそく幼稚園のクリスマスパーティで
サンタに会ったかどうかを聞いてみた。

 

≪今朝の家族の会話≫

 

息子:最初は偽物が来たけどあとから本物がやってきた!!!!』

 

 

嬉しそう☆

 

 

パパ:本当に本物か?!

息子:だってスンゴイ大きかったし、英語話してたよ!

パパ:じゃぁ、パーキングに赤鼻のトナカイはいたのか?!

息子:見てなーーい(泣)

娘:きっとひずめの跡が残ってるはずだよ!見てみーーー♪

 

小2の娘も本気!

 

息子:うん!今日見てみる!!!

 

 

きっと、こういう時間を幸せというのだと思う。

 

 

クリスマスパーティー

 

息子の幼稚園ではクリスマスパーティーの日は
私服での登園。

 

朝から、いや前日から
これにしようか?!あれにしようか?!・・・と
わくわくが止まらない様子。

日頃は制服なのだけど
クリスマスパーティーだからおしゃれして!ということに
もう興奮している!

 

コレにしたら?!と提案してもだめ!
じゃぁこれは?!と言うと襟が嫌い!!!!

 

朝、ようやっと決まった!
鏡の前で坊主頭でニヤニヤしている。

 

突然息子が『ママ、サンタ見たことある?!』と。
『う~ん。昔ね!』と答えると
『今日、幼稚園に来るかもしれないんだ!!!』とまたニヤニヤ。

 


嬉しそうな姿を見ていたら思わず吹き出しそう。。。

『いいなぁ!サンタさんにあったら
いい子にしてるからママにもプレゼント持ってきてって
言っておいて!』と頼んでおいた。

 

子供にとってはクリスマスは最大級のイベント☆
存分に楽しんで欲しいし、
親としても『存分に楽しませてやる!』と
今からいろいろ画策している。

 

いくつになっても
やっぱり楽しいね!X'mas♪

 

 

 

 

 

人生に必要なもの

 

私の人生に必要なものを上げて!と言われたら4つある!

 

 

その中の1つは『仲間』。

例えば、仕事をしていれば
一緒に喜びあう瞬間がたまらない。
安い焼鳥屋でも『よかったね~♪』
なんていう瞬間はたまらない!!!!

 

大学時代の仲間、高校時代の仲間、
このあたりの仲間も何とも濃い。
昔の恋話はなんともはずかしく、
そして、頑張っている同級生は刺激になる!

 

趣味を通しての仲間もいい☆
社会人なのに、好きなことが一緒というだけで
年齢も経験も立場も全て超えて
学生の時のような仲間になる。

 

 

人は人で悩み、人で救われる!

 

 

仕事を辞める理由の実に8割が人間関係だという。

 

たくさんのコミュニティを持つことを勧める!
例えば、会社という一つのコミュニティーだけに身を置くより
2つや3つのコミュニティーに身を置くほうが
刺激も多いし、多面的に物事が見えたりする。

 

精神衛生上、かなりいい♪

 

 

違うコミュニティーで相談もできるし、
笑って忘れちゃうこともできる!

人はその場の役割を演じるところがあるので
新しい自分、今までと違う役割をする自分を
発見するかも?!

 

忘年会で忙しいシーズン。

私の胃は既に悲鳴を上げているが
この仲間と一緒に飲むお酒は
なんてこんなにおいしいのだろう^^

 

仕事だろうが趣味だろうが取引先の人だろうが
出会えたこと自体がすごい確率。

このご縁を感じながらおいしく飲むぞー!

 

 

 

 

 

 

41回目のbirthday

 

バタバタとした中、そういえば先日は誕生日だった!と過去形で
気付いたぐらい忘れてすごした41回目の誕生日。

 

41回目なんて・・・回数こなしたなぁ。。。

 

 

先日、息子が生まれたばかりのころの写真(わずか5年前!)の私をみて
『数年前なのに・・・やっぱり年取ってるんだね!』と
夫がしみじみ言っていた。

 確かに!
この数年ほどで加速度的に老けていってると思う。
ガタガタと細胞が崩れる音が耳元でする!!!!

 

30代の時も年取ってずいぶん老けた気がしていた。
今の私から見れば、30代なんて若造のひよっこ。
まだまだピチピチじゃん!

 

ということは40代の私をみたら、50代の私はきっと
若造でひよっこでピチピチと思うはず☆
50代の私は、60代の私からすればまた同じようにピチピチ☆

 

ということは、今が一番若いのだ☆

 

明日は今日より一日老けている。
今が一番フレッシュ☆

 

今日も思いっきり行こう!!!

 


老けた!老けた!!と言っても
人生で今が一番若いんだから
ガンガン前に進もう☆

 

 

 

 

バタフライ効果

今回のホノルルはまたいろんなものを見れ、
感じれた時間でした。

 

 

子供の宿題と、原稿や仕事の締め切りに追われながらの
常夏のハワイでしたが
たくさんの学びがありました。

 

日常と非日常
仕事とプライベート
マネジメントと子育て
家族と仲間
やる人とやらない人

etc

 

 

カオス理論というのを聞いたことがあるかなぁ?!
宇宙に存在するすべてのものは結びついいている!というもので、
その中にバタフライ効果というものがあり、
例えば一羽のチョウの羽ばたきが株式市場にも大きな影響を
与えてる!という話。
(詳しくはないので間違っていたらごめんなさい。)

 

そういうものをたくさん感じた。

 

すべてはつながっていて
これだから!
誰だかた!
ココだから!
ということではないんだよね。

 

 

日頃時間を共にしているメンバーも
旅に出るといろんな面が見える。

2度目のホノルルは前回見えなかったものも
たくさん見せてくれた!

 

 

来年のホノルルマラソンは自分の誕生日開催。

3度目のホノルルマラソンは
何を感じ、どのようなものを味わうか
今から楽しみでしかたない。

 

 

ホノルルマラソン GOAL

長い長い長ーーーーいハイウェイを降りると
残り7キロ!

 

日頃練習で走ってるより短い。

 

でも、もう夫の足はボロボロ。。。歩けてない。

 

ホノルルの太陽、日差しは朝でも厳しい。
日陰を選びながら
熱くなった関節に水をかけながら
ちょっとづつ距離を稼ぐ。
頑張ろう!

 

あと少し!
ほら!最初に上ったダイヤモンドヘッドだよ!!!!
あと2キロというところで
子供たちに電話を入れる。

 

あと5分ぐらいで着くからね!

 

FINISHの文字が見えても夫は走れない。。。

 

 

最後も走れないなんて。。。限界なんだろうなぁ・・・
のこり50Mになってようやく小走りしてくれた。

 

 

'09ホノルルマラソンの目標は手をつないでゴール☆

 

 

沿道にはスタッフの姿も!!!!
みんな元気そう♪よかった!

 目の前に誰もいなくなった!
夫と二人でつないだ手を高く上げてGOAL。

 

 

終わった~!!!!やっと終わった~!!!

 

記録は7時間29分。長かった・・・。
ほとんど歩いた感じだったけど
パパ、ろくに練習もしてないのに
リタイヤせずに良く頑張ったね!!!!!!!

 

来年は頑張ろう!という私に
今は出る気にはなれない・・・・と夫。
その言葉にこのマラソンが彼にとってどれだけハードだったかが
うかがい知れるだろう。

 

フルマラソンも10キロウォークも全員が完走☆

 

不自由な体で、
夜は打ち上げパーティーを楽しんだ!

私以外の全員が初フルマラソン。
本当によく頑張りました!

 

ホノルルマラソン 中盤

ダイヤモンドヘッドを登り終わる頃には既に朝日が。。。

 

快晴が予想されたので
暗いうちに距離を稼いでおきたかったのだけど
夫の足首は既に痛みを覚えている。
歩きだしていた。。。。

 

ココから歩くとなると。。。午前中に戻れるか?!

 

コースの中盤、ハイウェイに上るとトップ集団や芸能人とすれ違う。
その中に、おそろいのTシャツを着たメンバーのマオやはなが!!!!!

 

がんばれ~!!!

 

おーーーあれなら5時間切れるんじゃないの?!
と考えていると
同じメンバーのめぐちゃんたちとあう。

 夫はすでに芝生に座りこんで
太ももをストレッチしないと前に進めない状態。

 

頑張ってゆこうね!と声をかけ
二人と別れて
患部を冷やしたり、ストレッチをしたりして
やっと再スタート。

 

歩けなくなってストレッチと休憩をはさむと
次の給水所ぐらいまでは歩ける?!という繰り返しで
少しづつ、少しづつ前に進む。

 

つらそう。。。

 

実はうちの母の癌の状態がよくなく、
私達はギリギリまでホノルル出場を諦めざるえない状況だったのだ。
そのため、夏まではしっかり練習していた夫は
東京マラソンに受からなかったことをきっかけに全く走っていなかった。

 

ただでさえ、ウェイトがあるほう・・・
この何年って運動してないもんなぁ。

 

頑張ろう!!!!あと少し☆

スタートしたが最後。
前に進まないと終われないよぉ!

 

ホノルルマラソン  第一関門

 

今回のホノルルマラソンは夫と走る。
子供たちもスタートのところまで見送りに来てくれていた。

 

頑張ってくるね!とスタートを切ると
アラモアナ公園からぐるーっと
街中をまわり、
スタートの公園横に戻ってきてワイキキビーチに向かう。

 

公園まで戻ってくると、
子供たちと子供たちを見てくれているパンチが!!!!!

 

おーー会えるなんて嬉しい♪

 

めっちゃ応援してくれてる!
本当は『学校休みたくないから行きたくない!!!』と言っていた二人。
朝早いのに。。。ありがとう!

 

 

ハイタッチしてワイキキへ
ワイキキの後はこのマラソンの第一関門ダイヤモンドヘッドを登る。。。

 

ん???

この時、夫の足はすでに悲鳴を上げ始めていた。。。。

 

ホノルルマラソン スタート

 

3時半にホテル下で集合。

まだ暗い中、
みんなでそろえたピンクのTシャツを着て
続々メンバーが集まってくる。

 

 

スタートのアラモアナ公園までは
ホテルから歩いて10分程度。

約3万人の参加者もスタートの道路に入り出した。

 

アナウンスが流れ、
スタート前の挨拶がすむと
花火が上がる!

 

ココが一番楽しい♪
おーーーーーーっとみんなが声を上げ、
少しづつ歩いて前へ進む。

 

10キロウォーク組と応援組に
ハイタッチをして、
今度は少しづつ走り出す。

 

あーーーーいよいよ
出発したら最後、
戻ってくるまで止められない42.195キロが始まる!!!!

 

 

ホノルルマラソン

 

昨年に引き続き懲りずにやってきたホノルルマラソン。

 

今年は『大人の部活』の部員も一緒に参戦。
ホノルルマラソンは12月の第2日曜日に開催される
完走率が一番高い市民マラソン。

 

今年は13日(日)!
日本時間でいう14日(月)に行われる。

 

今日はホテルでミーティング☆
私を除くすべてのメンバーが初フルマラソン!
ちゃんと完走できるのだろうか?!
水分、パワージェルの補給のタイミング、
コースのアップダウン等などを打ち合わせる。

 

だんだん緊張してきた!

 

私は忙しさにかまけて全く走ってもいない。
いや、みんなもきっとろくに練習しないままの参戦。。。

 

富士山クロスカントリーに引き続きチャレンジャーなみんな。

 

でも、何でもそうだけど
準備ができてから!と思ってたら
いつまでも始まらない。

始めてから準備してゆくことも一つの方法としてアリだと思う。

 

 

始めるほうが難しいのだから
始めた自分に拍手をして、
あとは間に合ってなかった準備を追いつかせなければならない状況
追いこんだほうが圧倒的に進むと思う。

 

実際、私はそんなことの連続な人生。

 

でも、そうじゃなきゃ私はきっと何も始めないままだったと思う。

 

 

 

wantな仕事への変換のコツ

 

前回はmustな仕事とwantな仕事について書いた。

 

この仕事について15年。
さまざまな女性の悩みを聞いてきたが
その内容も昔とずいぶん変わってきた。

 

 

以前は好きなことができない!
親の反対がある!
そういう環境にない!どうしたらいい???
というような方法の悩みが多かったが、
最近は違う。

 

何が好きかわからない。
今のままでいいのか不安。
どこに向かっていいのかわからない。
など、焦燥感と漠然とした、目的自体が見つからない不安が多くなった。

 

 

例えば前回のWANTな仕事のことなどを書くと
自分が何をやりたいのかわからない。という相談メールが
一気に増える。

 

そのヒントはいろんなところにあると思うけど
例えば、仕事でも何でも
ご縁のないものはできない。

例えばピン!と来ること自体もご縁。

 

今の仕事もあなたにとっては当たり前のどこにでもある仕事に
思えるだろうけど
お給料もらって長年やってたらやっぱりその道のプロ。
素人とは違うんだよね。
その仕事に就いていること自体がご縁なんだ。

 

 

だから、まずはそこで一番になる!
一番真剣になる!と書いたほうがいいかもしれない。
結果が出るのには時間がかかるけど
気持ち的にも時間的にもエネルギーを誰よりも
その仕事に注ぐことは今からできるからね。

 

これはのちに圧倒的な差を生む。

 

自分の気持ちの変化も面白いように変わってゆくだろう。
楽しくなってくるのに時間はかかるが
そこで一番になろう!と思ったら
不思議とだんだん楽しくなってくる。

今まで面倒でいやなことが結構面白みを帯びてくる。

楽しくなってくるとWANT仕事になる!
そうなると結果なんて勝手についてくるもんだ。

 

 

だから、自分が何をしたいかわからないときは
今あるご縁を大切にする!

真剣に毎日に、今に向き合ってみる。

 

その先には必ずゴールが待っている。

 

 

 

MUSTな仕事とWANTな仕事

 

快晴のホノルルから更新です!

 

本当、中国にいようがホノルルにいようが
パソコン一台あったら仕事は進む!
すごいよね!

 

携帯電話も通常通り☆
仕事の進行度合いは
福岡や東京で仕事してるのと変わらない。

 

 

今回、ホテルへ入ると回線が届いてらず、
多少慌ててフロントへ連絡すると
すぐに用意してくれた。
『よかった♪仕事があるからね!』と言うと
彼は『ここに来てまで仕事?!』とさげすむような眼で
私を見ていた。。。

 

彼の眼は
『日本人のあくせく働くビジネスマン...かわいそう』と語っているようだった。

 

なんか私的には『キョトン!』という感じ。

 

 

私の場合、やらされている仕事ではないし、
仕事そのものも楽しい。
仕事はMUSTなことではなく、WANTなことなのだ。

 

 

外人(何とも抽象的な表現だけど。。。)は日曜日を安息日と呼び、
日頃は仕事はやらなければならない事で
日曜日はそれをお休みする日。という概念があると聞いたことがある。
(間違っていたらごめんなさい。)

 

日本は日曜日を安息日とは言わない。
やらされていると感じている人もいるかもしれないが、
作品を創っていく過程というか、
収入だけじゃなく、仕事を通して自己実現しているというか。。。
仕事の概念が圧倒的に違う。

 

もちろん、外人でも成功しているビジネスマンは日本人と比じゃないほど
働いている!と聞いたこともあるが、
そういう彼らにとっては多分、MUSTな仕事ではなく
WANTな仕事だろうから、
やらされてる感じとは違うんだろうと思う。

 

いや、逆に楽しいことを仕事にしてるから
成功しているのかもしれない。

 


 

仕事って、本気でやったらめっちゃ楽しい♪
たくさんの出会いもあるし、自己肯定感も上がる。
きちんとやれば、成功なんていうことも決して難しいことじゃない。

横着に聞こえるかもしれないけど
誤解を恐れずに言えば
それだけ真剣に仕事やっている人が少ないから
ちょこっと本気でやればすぐに一番になっちゃう。

 

結果が出てくるとまた面白くてどんどんやっちゃう!
やっちゃうと結果がまた出る!という
快のスパイラルに入ってしまう。
学生の頃の好きな教科と一緒だね。

 

だからってホノルルまで来て
一日8時間パソコンの前にいるわけでもない。
一日のほんのちょっと、メールの確認や
年末の仕事に当てる。
それ以外はワイキキに散策に行ってみたり、
大きなバーガーをほおばってみたり。
やっぱりホノルルをエンジョイしている。

 

 

面白くない!と不平不満を言いながら
仕事をMUSTと考えるのは何とももったいないと思う。

 

その時間も人生の一部だからね。

 

WANTな仕事を楽しみながら
ホノルルやさまざまな人との出会いや新しい自分を感じれる仕事は
私にとっては有難いもの以外の何物でもない。

 

 

 

選択肢

前回、スターーフライヤーの深夜便で
帰ってきた時に書いたのが
選択肢が多いのはいい!ということ。

 

 

選択肢が多いというのが自由ということだと思う。

 

 

AでもBでもいい!っていい☆

Aでなければならない!というmustはきつい。

 

 

 

mustだと何でもきつくなる。
どれだけ好きなことでもmustになるときつい。

 

例えば、
好きな食べ物も食べなければならない!となるときつくなる。
愛して止まない人も
一生愛さなければならない!と考えるとやっぱりきつくなりそう。
ダイエットも自分が気持ち良く生きるためなのに
痩せてないと生きる価値がない!と考えての
mustダイエットだとつらくなり、続かない。

 

生きることだって
輝いて毎日生きなければならない!
一分一秒無駄にせず、豊かに生きなくちゃ!と
考えるときつくなりそう・・・。

 

 

人間って不思議なもので
自分が望んで始めたことでも
いつの間にかmustになってしまってることがある。

 

 

そういうい時はいったん離れて考えてみる。
別に無理してしなくてもいいんだよ!
のんべんだらりな一日もいいかも?!
って自分に言ってみる。

 

 

大抵のことはしなくても死にはしない。
それがなければ生きていけない!なんてものはそうない。

 

自分で選択して自分でやっていること!
無理する必要はない。
たまには休憩もいいかも!
MUSTって思ってたらお休みの合図かも。

 

休んだうえで、始めたころの原点に戻ったら
あの時のキラキラわくわくが戻ってくる。

 

どうせやるんだったら
やってる過程も楽しいほうがいいもんね。

 

発表会!

昔、友達とフラメンコを習いたいね!と話、
教室を探していた時がある。

 

お教室の条件は発表会や大会があること!

 

 

恥ずかしながらいろいろ尋ねる際、
さらっと『発表会なんかあるんですか?!』と必ずチェックしていた。

 

私は高校生や大学生になっても
何かの時に親が見に来てくれるのを喜ぶ娘だった。

 

というか、ギャラリーが多いほうが好きなのかも?!

 

 

娘や息子の発表会や参観も大好き☆
来てくれてる!というだけできっと嬉しいのだろうなぁ。。。と思うので
極力、見に行くようしている。

自分もめっちゃ見たいしね!

 

先日の息子の発表会は9時スタート☆
前日、東京に出張していたので
最終便で帰ってくるはずだったのに
なんとそれに乗り遅れてしまった!!!!

 

明日の朝一便だと9時には間に合わないし、
準備も手伝ってあげれない。

 

焦っていると『深夜便』の文字が!

そう!
北九州につく、スターフライヤーがあるではないか!!!!
23時15分に羽田を出て、
福岡から車で1時間ほどの北九州空港に深夜1時に着く。

 

これだ!!!!

 

初めて利用したスターフライヤーは快適で、
北九州空港もコンパクトできれい☆

 

北九州空港は海に浮かぶ島(?)にあり、
そこまでは2100mの長ーーーい橋が通っている。
夜中のその長い橋は幻想的でわくわくしてしまった。

 

有難い!

家には2時過ぎに無事到着。
翌日の発表会の準備もでき、朝から家族で
会場に出掛けることができ、
息子の『始まりのあいさつ』も『ペンギンダンス』もしっかり見れた!

 

よかった~♪

 

常日頃、ギリギリで動いている私としては
本当に大助かりだった深夜便。

 

いつも使う使わないは別にして
やはり選択肢の幅があるというのはありがいたい!

 

 

 

形から入る!

 

そうだ!!!今日のブログはこれを書こう!

 

 

と決めているのだけど
その時メモをできない状況だと(特に運転中)
いざ書くときにはすっかり忘れてしまっている。

 

こういう時は
メモしなかった自分を責めがちだが
本当に大切なことは
運転中でもメモできるような工夫を車にしておくこと。

 

例えば
ICレコーダーを準備しておくとか
紙と鉛筆をバックから出してメモれるようにして
運転するとか。

 

 

やらなかった自分を責めるより
やりやすい環境を準備する!

 

 

走り始めるのであればシューズから買う!
ウェアーからそろえる!

やったほうがいい、でも腰が重い!というものこそ
形から入る!
見かけから入る!

 

 

お金は多少かかるかもしれないが
コレに限る。
時間という資産を浪費してしまうより
圧倒的に安く済むこと、間違いない!

 

夢は?

 

先日のインタビューでも答えたけど

あなたの夢は?と尋ねられたら

最近は【魔女】と答えている。

 

魔法が使えるようになりたい!

それくらいの自由を手に入れたい!

 

 

鷲鼻の魔女ではなく、

サマンサ希望!

 

 

だから、大人の部活のモバイルサイトのアドレスは

【majo-club】

 

 

みんなで人生を謳歌すべく

魔法を手に入れましょう!

 

 

 

 

 

死ぬ前の質問

 

死ぬ前に食べておきたいものは?

 

 

小学校のときとかよくしてた気がする!
私は炊きたての真っ白なご飯で作った
黒ゴマと塩のおにぎりに味噌汁がいい☆

口に入れるとお米がポロポロっとバラバラになって
ゴマの香りが広がる!
それにわかめの味噌汁を飲む。

 

何ともおいしそう!

 

 

今日は何が食べたいを書きたいのではなく
この質問がとても大事!ということ。

 

40を過ぎて死ぬことを意識することが多くなった。
これまでの人生があまりにも早く
これからの人生もあっという間に終わってしまうような気が
してるからだろうか?!

 

 

あなたも考えてみない?

 

死ぬ前に何が食べたい?
死ぬ前にあっておきたい人は?
死ぬ時はどんな風に死にたい?
誰が周りにいてほしい?
どんな気持ちで死にたい?

 

 

死ぬ時に後悔しないように今日を過ごそう!

満月と富士山

今日のブログは出張先のホテルで書いている。

 

カーテンを開けると
朝焼けの中に
いて座の満月(正確に言うと昨日が満月なんだけど)と
雪化粧された富士山が遠くに見えた!

 

 

朝が明ける時の気温はとても低い。
だからかなぁ。。。空気が澄んでいるのがよくわかる。
私は夕焼けよりも朝焼けのオレンジのほうが好き。

 

 

full moonに富士山にきれいな空気。

 

 

単純に思う。

今日もいい1日になりそうだ!

いて座の月 004.JPG 

シンプルな思考は強い!

人は人で磨かれる!

 

自分をわかるのには
他人と接するのが一番いい。

 

人との違いが自分の魅力。

 

なぜそんな風に考えるのか?!と
質問されて初めて
どうして自分はそうしようと思ったのだろう?!と
考えたりする!

 

自分の中ではそれが当然の思考だったりするなので
改めて言語化して説明をしようとしたときに
初めて自分の心模様に注目する。

 

嬉しかったり、腹立たしかったりという感情も
自分を知るいい機会。

なんで腹が立ったんだろう?!
なぜ涙が出てきたんだろう?!

そこには自分を知るチャンスがたくさんある。

 

基本的には誰かに腹だった時というのは
触れてほしくない部分に触れられたとき、
図星!の時、
自分の本音の部分に差し迫られた時などに
人は腹が立つ傾向にあるようだ。

 

だから、腹が立った時というのは
自分が気にしている部分だったり、
できれば見たくない部分だったりする。

 

ということは、
その部分はきっと改善すべきところのはず。

 

腹が立った時は
腹を決めて、ことの改善に一歩踏み出してみよう!
やり始めた自分は
同じことを人に言われても
もう不思議と腹は立たない。

 

問題とは『それが問題だ!』と意識化された時点で
8割がた解決したのと同じだから。

 

 

 

対局

 

先日、胃カメラ検査をした際、
麻酔(?)を打って気付いたら検査が終わっていた。
ベットに横になり
麻酔を打ってから約1時間。

 

寝ている間に検査をしていただいたのだろうが
目が覚めると時間の感覚がわからないほど
深く深く寝ていた。

 

麻酔で眠たせいか、
それとも子供たちもいない静かな病院で寝たいせいか
普段の眠りとは違い心底深かった。。。

 

深い眠りとは何と気持ちのいいものか。。。
麻酔なしでも
ベットに入って眠りに落ちるまで日頃3分もかからない私でさえ
さっぱりできた!

 

活動と休眠
動くことと止ること
行動と思考
男性エネルギーと女性エネルギー

 

こういう対局にあるものは
どちらかが強くなってしまうと本当の力を発揮できなくなってしまう。

 

バランスが大事。

 

しっかり休めるから、しっかり活動ができ、
しっかり活動するから、ぐっすり休める。

 

 

バネもしっかり縮んだほうがより遠くに飛べる。

 

 

2009年、最後の31日

2009年、最後の月が始まる!

 

12月は自分の誕生日もあるし、
クリスマスに大掃除、忘年会に帰省・・・と
たくさんのイベントがあり何とも楽しみ♪

 

今年どんな年だったかなぁ。。。とふと振り返ることも多い。

 

 

終わりよければすべてよし!

 

 

まだ2009年は31回も残ってる。
いい年だった!と存分に思えるような31回を過ごそう!

Index of all entries

Home > Archives > 2009年12月 Archive

Archives
Search
Feeds

Return to page top