Home > business > kj法

kj法

  • Posted by: 管理者
  • 2010年1月 6日 13:27
  • business

前回、kj法を使って社内でいろいろな発想をした。
という話を書いたら、
『kj法』のやり方の質問が多く寄せられた。

 

川喜田二郎発想法

 

大学生のころ、京都丹後の海辺で研修を受けた。
今でもよく使う。

 

当社でやっているやり方は
まずは個人ごとに会社でやりたいこと、
やれること、やったほうがいいと思うことを
1枚のカードに1つ書いてゆく。
一人20から30アイディア。

 

それをチームで出し合い、
似たアイディアをまとめグループを創る。
そのグループごとに表題をつけて
それぞれのグループを関連づけていく。

 

流れで考えるともっと奥深くまで行けるのだろうが、
当社が年始でやっているのはここまで。

コレをグループごとに発表し
白板に書き込んでゆく。
メンバー全員が3票持っており、
それぞれがやりたい!とか素敵なアイディアに票を投じてゆく。

それで、今年やってゆくことや
導入したほうがいいものを全員で方向づける。

 

 

全員で共有できるし、何といっても
私が考えもしないいいアイディアが生まれる!

そのやり取りを見ているだけでも
さまざまな発見があり何とも楽しい☆

 

 

 

 

 

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
/mt/mt-tb.cgi/331
Listed below are links to weblogs that reference
kj法 from 福岡ではたらく女社長のブログ

Home > business > kj法

Archives
Search
Feeds

Return to page top